契約者数2,000万件以上!契約者急増中の人気インターネット接続サービス・WiMAX 2+(ワイマックスツープラス)。
WiMAX 2+とは他のポケット型WiFiやモバイルワイファイと同様、小型の通信端末・モバイルルーターを持ち歩き、いつでもインターネットに接続可能なサービス。安い月額料金で下り最大通信速度440Mbpsと高速で、対応エリアも拡大中の人気・おすすめ通信サービスです。
WiMAX 2+の特徴を把握し、実際にサービスを利用して、快適なインターネット生活を送りましょう!
コンテンツ
WiMAX 2+とは~通信サービスの規格や特徴
WiMAXとは”Worldwide Interoperability for Microwave Access”の略で、携帯電話やスマホの画面で表示される「4G・LTE」や「5G」通信とは別の、独自のインターネット通信規格・回線サービス。4G・LTEや5Gとは使用する電波の周波数帯域が違い、2.5GHzのWiMAX 2+専用周波数帯の電波を使用する点が特徴です。
持ち歩き可能なWiMAX 2+専用の通信端末・モバイルルーターを利用、スマホやノートPC、タブレット端末(iPadなど)とWiFiで接続して、高速・大容量のインターネット通信が可能なサービスです。
WiMAXとWiMAX 2+(ワイマックスツープラス)の違いとは
WiMAXのサービス開始は2009年で、WiMAX 2+(ワイマックスツープラス)とは2013年に新たに導入された通信回線で、現在はWiMAX回線でなくWiMAX 2+回線が使用されている点が違い。旧WiMAX回線は2020年3月に停止済みで、2024年現在、WiMAXとはWiMAX 2+通信回線を使うインターネット接続サービスです。
WiMAX 2+は下り最大速度440Mbps・上り最大75Mbpsの高速通信が特徴
旧WiMAXとWiMAX 2+の最大の違いが通信速度。2013年のWiMAX 2+導入当初、WiMAX通信回線の速度は下り最大40Mbps・上り最大15.4Mbpsだったのと比較し、WiMAX 2+回線の通信速度は下り最大110Mbps・上り最大10Mbpsと下り通信速度が3倍に向上、高速通信サービスとして注目されました。
現在はさらに高速化、WiMAX 2+モバイルルーター最新機種WX06は下り最大通信速度440Mbps、上り最大通信速度75Mbps対応が特徴で、フレッツ光など固定回線と比較しても同等の高速インターネットサービスです。
モバイルルーター最新機種WX06は下り最大速度440Mbps対応
2020年発売のモバイルルーター最新機種WX06はWiMAX 2+回線とauの4G LTE回線を利用可能で、下り最大速度440Mbpsに対応。従来のWiMAX 2+ルーター端末や他のLTE回線を利用するポケット型WiFi・モバイルWiFiルーター端末と比較して高速と口コミでも評判のルーター機種で、おすすめの端末です。
また多くのプロバイダが新規契約時にモバイルルーター最新機種WX06を無料提供中で、高速WiFiルーターを無料で使える点もWiMAX 2+の魅力の1つです。
WiMAX 2+の据え置き型ホームルーター端末も良い評判でおすすめ
WiMAX 2+では持ち歩き可能なモバイルWiFiルーターが人気ですが、自宅利用向けの据え置き型端末も。最新機種は2020年1月発売のHOME 02で、下り最大速度440Mbps対応の高速インターネット通信が可能です。
フレッツ光などの固定回線と比較して回線工事不要で、電源コンセントに接続するだけで使えるため、特に引っ越しの多い方に便利と良い評判。主に自宅でインターネットを使う場合、WiMAX 2+のホームルーター機種もおすすめです。
他のポケット型WiFiやモバイルWiFiサービスとの比較や違い
Y!mobile(ワイモバイル)やネクストモバイル、docomoやSoftbankのモバイルWiFiルーターなどWiMAX 2+以外にもポケット型WiFiサービスはありますが、各サービスの比較で、モバイルWiFiルーターを使えばいつでもインターネット可能な点は同じ。一方、他のポケット型WiFiが利用する通信回線はWiMAX 2+とは違います。
ポケット型WiFiの多くはスマホや携帯と同じ4G LTE回線を使うサービス
WiMAXとはWiMAX 2+という独自の通信回線を使うインターネット接続サービス。比較して、多くのポケット型WiFiはスマホや携帯と同じ「4G・LTE」通信回線を使うインターネット接続サービスです。
4G LTE通信とは、WiMAX 2+の電波と比較して異なる周波数の電波を使う通信で、対応エリアが広く建物内部など屋内でも安定接続可能な点が特徴ですが、4G LTEの通信速度は一般的に下り最大150Mbps~200MbpsとWiMAX 2+と比較して遅いほか、データ通信容量の制限が厳しく、月額利用料金が比較的高い点がデメリット。
WiMAX 2+を運用、KDDIグループ企業のUQコミュニケーションズとは
UQコミュニケーションズ株式会社とは、WiMAX 2+回線の基地局など通信設備を管理する大手通信事業者KDDIグループ傘下の企業。UQコミュニケーションズは通信回線の運用に加え、WiMAX 2+のプロバイダサービス・UQ WiMAXも提供、同時に他の通信事業者に回線を開放しているWiMAX 2+の大元の会社です。
UQ WiMAX以外のプロバイダは回線提供を受けるMVNO
UQコミュニケーションズはWiMAX 2+の利用者を増やすため、UQ WiMAXの運営以外に他の事業者もプロバイダサービスを提供可能にしています。WiMAX 2+には20社以上のプロバイダがあり、UQ WiMAX以外はUQコミュニケーションズから回線提供を受けるMVNOで、MVNOとは自社で通信設備を持たず他社のインフラを使って通信サービスを提供する事業者です。
WiMAX 2+サービス利用者急増の理由とは
契約件数2,000万件以上と利用者急増中のWiMAX 2+。WiMAX 2+利用者の口コミ・評判や、WiMAX 2+を紹介する各WEBサイトで人気の理由や魅力を確認すると、以下の5つの利点やメリットが人気・おすすめ理由と考えられます。
- どこでも、高速・大容量インターネットが可能(下り最大通信速度440Mbps)
- 開通工事不要、最短申し込み当日から利用可能
- WiMAX 2+のルーター端末1台で、ノートPCやiPadなどすべての機器がネット接続可能
- スマホのテザリングと比較して電池が長持ちで、長時間の利用も問題なく使える
- 動画や音楽などでネットを使い放題にできる月間データ容量無制限のお得な月額料金プラン
他のポケット型WiFiやモバイルワイファイと比較して、特にWiMAX 2+のメリットで特徴的な違いが5番目のお得な月額料金プランです。
WiMAX 2+の月額料金プラン
WiMAX 2+(ワイマックスツープラス)には月間データ通信量7GB制限プラン、月間データ通信量無制限・ギガ放題プランの2つの月額料金プランがあり、特にギガ放題プランはWiMAX 2+独自の月間通信量無制限プランで、他モバイルWiFiと比較して料金が安い点も特徴。WiMAX 2+のおすすめ理由の1つです。
データ通信容量が少ない人におすすめ・月間7GB上限プラン
インターネットのデータ通信量が少ない、動画視聴やビデオ通話などをあまり利用しない場合、月額料金2,000円台で利用可能な月間データ通信容量7GB上限プランがおすすめ。また、できるだけモバイルWiFiの費用を安くしたい場合もおすすめはWiMAX 2+の月間データ通信容量7GB制限プランです。
速度制限を気にせず高速インターネットを使えるギガ放題プラン
一方、高画質の動画視聴やオンラインゲーム、PCと接続して仕事で利用などルーター端末のデータ通信量が多い場合、WiMAX 2+を月間データ通信量の制限なしで使える、使い放題のギガ放題プランがおすすめ。月額料金も3,000円台で利用可能、月間データ通信量7GB制限プランと比較して月額料金の差が700円程度と大きな違いがない点も人気の理由。
WiMAX 2+のギガ放題プランでも3日10GBまでの通信制限・速度規制に注意
WiMAX 2+の月間通信量無制限・ギガ放題プランでも直前3日間で10GBまでのデータ通信量制限があり、超過時は約1Mbpsの速度制限がかかる点は注意点。ただし、この速度制限とは夜間8時間のみの規制で、制限中もWEBサイト閲覧やメール送受信は可能な比較的緩い速度制限です。
auユーザーだけのお得なメリット・auスマートバリューmine
WiMAX 2+を運営するUQコミュニケーションズがKDDIグループ企業だけに、auケータイやスマホを契約中の場合は割引メリットも。「auスマートバリューmine」とは、auユーザーがWiMAXを契約すると使える割引制度です。
auスマートバリューmineの申し込みでauの月額利用料金から最大1,000円が割引され、割安料金でWiMAX 2+を利用可能。auユーザーの場合、WiMAX 2+以外のモバイルWiFiを比較・検討する必要がないほどの料金メリットで、他社ポケット型WiFiを契約しては損です。
急速拡大中の対応エリア
WiMAX 2+の契約・申し込みの検討で気になるのが対応エリア。自分の使うエリアで繋がる?通学・通勤経路や職場の近くは圏外エリア?など、WiMAX 2+のサービス提供エリアとはどの程度広いでしょうか?
WiMAX 2+の屋外基地局は4万局以上
WiMAX 2+のサービスエリアは現在も拡大中。日々WiMAX 2+の基地局が増加しており、2020年には屋外基地局が4万局を突破するなど数年前と比較にならないほどWiMAX 2+提供エリアが広がり電波が繋がりやすくなっています(**)。
また屋外型基地局に加え、駅のターミナルや地下街、空港には屋内型基地局の設置も進み、WiMAX 2+ルーターの圏外エリアは確実に縮小しています。
WiMAX 2+対応エリアはサービスマップやピンポイント判定で確認可能
WiMAX 2+の対応エリア情報はWEBサイトから無料で簡単に確認可能です。1つがUQ WiMAXがホームページで提供するサービスマップでの確認方法。マップ上でWiMAX 2+の圏内エリアがピンク色で表示されます。
またもう1つの方法が、WiMAX 2+を使う予定の場所の住所を入力、対応エリアかを調べるピンポイントエリア判定を利用する方法です。
自宅や利用場所が圏内か圏外か確認~ピンポイントエリア判定の使い方
ピンポイントエリア判定とはUQコミュニケーションズが提供する無料サービス。使い方は簡単で自宅やWiMAX 2+の利用予定場所の住所の番地や号までを指定、ピンポイントで対応エリアかどうかを判定・確認でき、判定結果を◯、△、圏外などの内容で確認できる便利な機能です。
またUQ WiMAXのWEBサイトでは基地局の開設情報や、対応エリアの拡大状況も確認でき、リアルタイムでWiMAX 2+のサービス提供エリアが拡大する様子が分かります。
WiMAX 2+の端末で切り替え・設定が可能な3つの通信モードとは
WiMAX 2+では、最大3つの通信モード・通信回線を切り替え・設定できます。このうち「ハイスピードモード」とはWiMAX 2+ルーター端末の標準モードで下り最大速度558Mbpsの高速通信が可能、初期設定で使用されるモードです。
一方「ハイスピードプラスエリアモード」とは、WiMAX 2+回線と同時にauの4G LTE回線も利用する通信モードで、ルーター端末の通信モードで設定すると下り最大速度440Mbpsの高速通信を利用可能。
3つ目の「ノーリミットモード」とは従来のWiMAX回線を使う通信モードで速度が遅く、すでに非対応のルーター機種も多いモード。このモードは2020年3月末のWiMAX回線停波以降は利用できません。
月間7GBプランとギガ放題プランの違いはハイスピードモードの制限
WiMAX 2+には月間データ通信量7GB制限、および通信容量無制限のギガ放題の2つの料金プランがありますが、2つの違いがWiMAX 2+回線を使用するハイスピードモードで使えるデータ通信量。
WiMAX 2+の月間データ容量7GB制限プランを契約中の場合、ハイスピードモードとハイスピードプラスエリアモードの合計データ通信量が7GBを超えると速度制限がかかるのと比較して、ギガ放題プラン契約中の場合、ハイスピードモードを月間データ量無制限で利用できます。
auの4G LTE通信回線の使用は月間7GB制限に注意
一方で注意が必要なのが、auの4G LTE回線を使用するハイスピードエリアプラスモード通信。WiMAX 2+の圏外エリアでもauの対応エリアではインターネット接続可能な便利な通信モードですが、この通信モードの通信容量はギガ放題プラン契約中でも月間7GB制限。超過時は厳しい速度制限が発生します。
かつ、この場合は標準の通信モード・ハイスピードモードも速度制限の対象。このため、ハイスピードエリアプラスモードの通信はWiMAX 2+の電波が入りにくい時のみ使用するのがおすすめです。
まとめ:WiMAX 2+とはどんな人におすすめのサービス?
自分の生活にWiMAX 2+は本当に必要?など契約を迷う方も多い様子。そこでWiMAX 2+とはどんな人におすすめのサービスか、WiMAX 2+をおすすめしたい場合や実際の利用シーンをまとめ、インターネット生活がWiMAX 2+で快適になるかの参考までに紹介します!
都市エリアの1人暮らしや夫婦二人世帯の場合、WiMAX 2+がおすすめ
特にWiMAX 2+が繋がりやすい首都圏や名古屋、大阪、札幌、福岡などの都市圏エリア在住の方に人気で評判も良いのがWiMAX 2+の特徴。一方、地方での利用や家族の人数が多く、家族全員でのインターネット利用にはWiMAX 2+はどちらかと言うと不向き。都市圏の1人暮らしや夫婦のみ世帯で自宅インターネットを新規契約する場合、固定回線のインターネットサービスよりWiMAX 2+が断然おすすめ。
WiMAX 2+は料金が圧倒的に安く、また通学・通勤など移動中のインターネットにもWiMAX 2+を使用でき、高速通信を使えるシーンが増えます。
固定回線ではなく自宅も外も同じサービスでインターネット接続したい
WiMAX 2+加入のきっかけが、引っ越し直後など自宅でインターネット接続したいが契約・回線工事の立ち会いが面倒…、そんな理由でWiMAX 2+を契約する方も。固定回線の場合、業者への連絡や平日の開通工事立ち会いが必要など、引っ越し後にネット環境が使えるまで時間がかかります。
比較してWiMAX 2+サービスはWEBサイトから24時間申し込み可能で、最短申し込み翌日にはルーター端末を受け取り、インターネット接続を開始できる点が特徴。この利便性の高さもWiMAX 2+のおすすめ理由の1つで、面倒な手続き・回線工事を避け、最短でネット環境を整えたい場合に選ばれる理由です。
動画が好き!モバイルルーターを使った通信量が多い場合
スマホのテザリングがあればWiMAX 2+のモバイルルーターは不要!という場合も、長時間の動画視聴でデータ通信量が増加、スマホの料金が高額になる場合も。大容量ファイルのダウンロードにも、スマホのテザリングと比較してWiMAX 2+のルーター利用がおすすめ。
スマホと別にモバイルルーター端末が必要ですが、料金メリットが大きく、スマホのテザリングと比較して通信速度も高速。スムーズに動画視聴やファイルをダウンロードできます。
また以下の場合もWiMAX 2+の利用がおすすめです。
- 配線が必要な固定回線より、ルーター機器1台のWiMAX 2+は部屋がスッキリしておすすめ
- 出張や旅行で自宅は不在がちなら、移動中や出張・旅行先で使えるWiMAX 2+のモバイルルーターが便利
- 携帯電話・スマートフォンの通信料金の節約に、インターネット通信はWiMAX 2+にして携帯電話・スマホの契約を最安プランに変更する方法も(インターネット固定回線を解約すればさらに節約)。
WiMAX 2+の契約・申し込み方法とお得なプロバイダの選び方
WiMAX 2+の契約には、UQ WiMAXなどWiMAX 2+のサービスプロバイダ(auやBIGLOBE、So-netなど)で申し込みが必要で、重要なのがプロバイダ選び。本家UQ WiMAXは他と比較して料金が高いため、他プロバイダのお得なキャンペーンを利用した契約がおすすめです。
WiMAX 2+通信速度が速いプロバイダ・遅いプロバイダの違いは無い
どのプロバイダで契約してもWiMAX 2+はあくまでWiMAX 2+で、使用する通信回線や通信速度に違いはありません。プロバイダにより速度が速い、遅いなどの違いは無く、対応エリアも同様、どのプロバイダ契約でもWiMAX 2+サービス提供エリアは同じ。
提供されるWiMAXモバイルルーター機種も基本的に同じで、プロバイダによる違いは月額利用料金やキャッシュバックなどのキャンペーン内容のみです。
比較サイトを使い、月額料金やキャンペーンの最新情報を確認
一方、20社以上のプロバイダでWiMAX 2+を契約可能、かつ各社が内容の違うキャッシュバックなどのキャンペーンを実施中で、どのプロバイダが良いかの比較は大変。そこで当サイトのような月額料金やキャンペーン情報を網羅したWiMAX 2+の比較サイトを使った最新情報の確認が効率的な方法です。
比較ポイントは毎月支払う月額利用料金と、キャッシュバック特典などを考慮した契約期間の実質負担総額の2点。この点でWiMAX 2+プロバイダを比較する方法がおすすめです。
総額最安!ただしキャッシュバックに注意が必要なGMOとくとくBB
WiMAX 2+プロバイダの中でも特にキャッシュバック特典金額が多く、実質負担総額が最安級のGMOとくとくBB。多くの比較サイトでもおすすめの人気プロバイダです。ただし、キャッシュバック振り込みは契約開始の約1年後と遅い上、ギガ放題プランの月額利用料金が4,000円以上と高い点がGMOとくとくBBの注意点。
月額料金そのものが安い!Broad WiMAX(ブロードワイマックス)
GMOとくとくBBと比較してキャッシュバックは無い一方、ギガ放題プランの月額利用料金が3,000円台と安い点が特徴のBroad WiMAX(ブロードワイマックス)もおすすめプロバイダ。さらに当サイト限定のAmazonギフト券キャッシュバックキャンペーンもあり、Broad WiMAXなら実質総額も最安級の料金でWiMAX 2+を利用できます。
【お得なWiMAX 2+の契約なら徹底比較!】 |
WiMAX 2+とは?~みなさんからのよくある質問
最後にこのページの内容のまとめとして、WiMAX 2+とはどんなサービスか、みなさんからのよくある質問を紹介します。
WiMAX 2+とはどんな規格・特徴の通信サービス?
WiMAXとは携帯電話やスマホの4G・LTE通信とは別の、独自のインターネット通信規格・回線サービス。4G・LTEとは使用する電波の周波数帯域に違いがあり、WiMAXは2.5GHzの専用周波数帯の電波を使用する点が特徴です。2009年に開始されたWiMAXに対して、WiMAX 2+とは2013年にサービス提供が開始された新しい通信回線を指し、現在のWiMAXサービスはすべてWiMAX 2+通信回線を利用して提供されています。
WiMAX 2+を運用、KDDIグループ企業のUQコミュニケーションズとは?
UQコミュニケーションズ株式会社とは、WiMAX 2+回線の基地局など通信設備を管理する大手通信事業者KDDIグループ傘下の企業。UQコミュニケーションズは通信回線の運用に加え、WiMAX 2+のプロバイダサービス・UQ WiMAXも提供、同時に他の通信事業者に回線を開放しているWiMAX 2+の大元の会社です。
WiMAX 2+サービス利用者急増の理由とは?
契約件数2,000万人以上と利用者数が急増中のWiMAX 2+。WiMAX 2+利用者の口コミ・評判や、WiMAX 2+を紹介する各WEBサイトで人気の理由や魅力を確認すると、高速・大容量、回線工事不応など5つの利点やメリットが人気・おすすめ理由と考えられます。
WiMAX 2+の端末で切り替え・設定が可能な通信モードとは?
WiMAX 2+では、WiMAX 2+回線を使用する「ハイスピードモード」、WiMAX 2+とauの4G LTE回線を同時に使用する「ハイスピードプラスエリアモード」の2つの通信モード・通信回線を切り替えできます。設定変更は利用中のルーター端末でできます。
WiMAX 2+とはどんな人におすすめのサービス?
特に都市エリアでの1人暮らしや夫婦二人世帯の場合で、固定回線ではなく自宅も外も同じサービスでインターネット接続したい方、動画が好きでモバイルルーターを使う通信量が多い方には、月間無制限プランもあるWiMAX 2+がおすすめ。ただし、契約ではWiMAX 2+の料金・キャンペーン比較が重要です。
(出典)
*「UQ WiMAXサービスの累計契約数が2,000万件を突破(UQコミュニケーションズ)」
**「WiMAX 2+の屋外基地局数が4万局を達成(UQコミュニケーションズ)」