【解説】ポケット型WiFiやWiMAXのルーターがネットに繋がる仕組み

【解説】ポケット型WiFiやWiMAXのルーターがネットに繋がる仕組み
当ページは広告を含みます

ポケット型WiFi・WiMAXの仕組みを徹底解説

外出先や自宅でのインターネット利用におすすめのポケット型WiFiやWiMAXのモバイルルーター。小型の通信端末1台でどこでもインターネットを利用可能ですが、どんな仕組みなのでしょうか?

モバイルルーターの利用や契約ではWiMAXなど複数のポケット型WiFiサービスの比較・検討が重要で、各サービスで共通の仕組みや、サービスによる仕組みの違いの理解が重要です。このページでは、WiMAXや各種ポケット型WiFiサービスのモバイルルーターはなぜネットに繋がるのか、その仕組みや理由、また各サービスごとのメリット・デメリットの違いについて徹底解説します。

ポケット型WiFiやWiMAXの仕組みを徹底解説~ネットに繋がる理由

小型の通信端末1台で、どこでもインターネット接続が可能になるWiMAXなどポケット型WiFiのモバイルルーター端末ですが、どのような仕組みでモバイルルーターはネットに繋がるのでしょうか?各ポケット型WiFiサービスで仕組みの違いは何でしょうか?
 
まずは、WiMAXなどのポケット型WiFiを使ってネットに繋がる仕組みや理由を徹底解説します。

モバイルルーターはスマホやパソコンなどの機器とWiFi接続、基地局と無線通信

WiMAXやポケット型WiFiのルーターによるインターネット接続の仕組み
WiMAXやポケット型WiFiのルーターによるインターネット接続の仕組み(通常、ルーターとスマホやパソコンなどの機器はWiFiで接続、ルーターと基地局は無線通信でデータのやり取りを行う)

WiMAXなど各ポケット型WiFiサービスで利用するモバイルルーターは、スマホやパソコン、タブレットなどの機器と通信基地局の中間にある機器で、スマホやパソコンなどの機器とWiFiで接続したり、周辺の基地局と無線で相互通信できる機器です。
 
スマホやパソコンでインターネットに接続、WEBサイトへのアクセスやネット動画を再生する際は、その要求がモバイルルーターを経由して基地局に伝わり、そこからインターネットに接続される仕組みで、返ってきたデータは基地局からWiMAXなどポケット型WiFiのルーター経由でスマホやパソコンに転送されて閲覧できます。

近くに基地局がなければインターネット通信ができない仕組み

WiMAXでも他のポケット型WiFiサービスでも共通点は、上図の通り、近くに基地局がなければインターネット通信ができない仕組みで、モバイルルーターが近くの基地局の電波を受信できなければ圏外です。つまり基地局が多いサービスほど、モバイルルーターが電波を受信できるエリアやインターネット接続が可能なエリアが広くなる仕組みです。

ポケット型WiFiルーター内部には電波を送受信する仕組みとSIMカードが必要

またWiMAXやポケット型WiFiのルーター内部には電波を送受信する仕組みに加えて、各通信会社との契約情報が記録されたSIMカードが必要。SIMカードの情報をもとに有効な契約があればインターネットに接続できる仕組みで、有効なSIMカードなしではルーターだけでインターネット通信はできません。
 
最近ではルーター内部にSIMカードが無く、SIMカードの情報をクラウドサーバーで管理するクラウドSIMと呼ばれる仕組みのポケット型WiFiもあります。

WiMAXなどポケット型WiFiサービスの仕組みで最大の違いは使用する通信回線

基本的なインターネット接続の仕組みはWiMAXも他のポケット型WiFiサービスも同じですが、最大の違いは使用する通信回線。サービスにより使用する通信回線の仕組みが違うため、電波の繋がりやすさやエリアの広さ、通信速度にも違いがあります。

この仕組みの違いを理解し、ポケット型WiFiの契約では自宅など利用エリアが電波の届く圏内エリアか、通信速度は自分の利用目的に合うかなどの事前確認が必要です。

LTE回線を利用するポケット型WiFiはスマホのネットの仕組みと同じ

docomoやSoftBankなどの通信キャリアが提供するモバイルルーターやY!mobileなど多くのポケット型WiFiは、携帯電話やスマホのネットで使用するのと同じ4G LTE回線を利用する仕組みのサービスで、使用するルーターは4G LTE回線の電波を使用してインターネットに接続する仕組みです。
 
LTE回線の基地局が非常に多いため、広いエリアで電波に繋がりやすい上、4G LTEの電波の性質として室内や地下でも比較的ネットに繋がりやすい仕組みの点が特徴ですが、通信速度や携帯電話やスマホでネットを使用する時と同様で、それほど高速ではありません。
 
※5G回線に対応したポケット型WiFiもありますが、現在は5G対応エリアは一部のみ、実質的には4G LTE回線に接続、インターネットを利用する仕組みのサービスです。

WiMAXのモバイルルーターは独自の通信回線を利用する仕組み

WiMAX2+一方、WiMAXのモバイルルーターが使用するのは独自のWiMAX 2+通信回線である点が、他のポケット型WiFiとの比較で仕組み上の最大の違いで、WiMAXも人口カバー率99%以上と広い対応エリアですがLTE回線と比較するとやや対応エリアが狭い点がデメリットです。
 
一方、WiMAXのモバイルルーター最新機種を利用すればWiMAX 2+回線に加えて、auの5G回線や4G LTE回線にも接続でき、下り最大速度2.2Gbps(2,200Mbps)対応の高速インターネット通信を利用可能な点がメリット・特徴。高速な通信速度やauの対応エリアでも利用可能な点が、他のポケット型WiFiと比較してWiMAXが人気の理由の1つです。

WiMAXも他のポケット型WiFiもモバイルルーターを利用するサービスの基本的な仕組みは同じですが、使用する通信回線の違いや対応エリア、通信速度の違いを理解した上でのサービス比較が重要です。

仕組みやサービスの違いによるメリット・デメリットの比較

続いて、さらに詳しく各ポケット型WiFiサービスやインターネット接続サービスの仕組みの違いや、それによるメリット・デメリットの違いを比較します。以下、主な3つのインターネット接続サービスについての比較です。

インターネット接続サービス 通信の仕組み(使用する回線)
docomoやSoftBankのポケット型WiFi 各社の4G LTE回線(一部機種は5G回線にも対応)
WiMAXやauのモバイルルーター WiMAX 2+回線・au 5G回線・au 4G LTE回線
自宅用の固定回線 フレッツ光・auひかりなどの光回線

LTE回線を利用する仕組みのポケット型WiFiのメリットとデメリット

モバイルルーターを利用するポケット型WiFiサービスでは、WiMAX 2+回線を利用する仕組みのサービスか、LTE回線を利用する仕組みのサービスかでメリット・デメリットに大きな違いがありますが、LTE回線利用のポケット型WiFiの代表がdocomoやSoftBankの提供するモバイルルーターです。
 
またY!mobileのポケット型WiFiや、ギガWi-Fi、Mugen WiFiなどクラウドSIMを利用するポケット型WiFiも、LTE回線を使ってインターネットに接続する仕組みのサービスです。

クラウドSIMの仕組みやクラウドSIM対応のポケット型WiFiサービスについては、別記事「クラウドSIMのおすすめポケット型WiFi徹底比較」で詳しく紹介中です。

広いエリアで電波に繋がりやすい仕組みの点がメリット

LTE回線を利用するポケット型WiFiのメリットは対応エリアの広さ。携帯電話・スマホでも利用する通信回線である4G LTEは、すでに日本全国の広いエリアに基地局があり、どこでも電波に繋がりやすい点がメリットです。
 
またLTE回線の電波は周波数帯域が700~900MHzの特に繋がりやすい電波で、室内や屋内でもインターネットに繋がりやすいのが特徴。LTE回線を利用する仕組みのポケット型WiFiのメリットです。

月間100GBなど通信容量上限を超えると速度制限がかかる点がデメリット

一方、LTE回線を利用するポケット型WiFiには通信容量無制限のサービスは無く、月間100GBなどの容量制限がデメリット。通信容量上限を超えると速度制限がかかり、翌月までインターネットに接続できない制限がかかる仕組みです。
 
一部ポケット型WiFiサービスでは追加料金の支払いで速度制限を解除できる場合もありますが、データ通信量が多い場合、LTE回線を利用するポケット型WiFiはおすすめでありません。

WiMAX回線を利用するモバイルルーターのメリットとデメリット

契約者数3,800万人以上(*)の人気ポケット型WiFiがWiMAXで、WiMAX回線を利用する仕組みのモバイルルーターの利用者が多いのですが、人気理由は何でしょうか?以下、他のサービスと比較したメリット・デメリットを紹介します。

LTE回線と比較して高速な通信速度がWiMAXのメリットで評判の良い理由

LTE回線を利用するポケット型WiFiと比較してWiMAXが人気で評判の良い理由が高速な通信速度。WiMAXのモバイルルーターは専用のWiMAX 2+回線を経由してインターネットに接続する仕組みで、使用するルーター端末で速度のスペックは違うものの、LTE回線と比較して高速なインターネット通信が可能な点がメリットです。

モバイルルーター最新機種Galaxy 5G mobile Wi-Fiは下り最大速度2.2Gbps対応の高速端末
Galaxy 5G mobile Wi-Fi
WiMAXの5G対応ルーター・Galaxy 5G mobile Wi-Fi
下り最大速度2.2Gbps対応の高速通信が可能

中でも通信速度が高速なルーター端末として口コミで評判なのがモWiMAXのバイルルーター最新機種Galaxy 5G mobile Wi-Fi。WiMAX 2+回線に加えて、auの5G回線・4G LTE回線に対応、下り最大速度2.2Gbps(2,200Mbps)、上り最大速度183Mbpsの高速通信が可能なおすすめの端末です。
 
またWiMAXには据え置き型のホームルーター端末もあり、中でもSpeed Wi-Fi HOME 5G L11機種は下り最大速度2.7Gbps(2,700Mbps)に対応したおすすめ機種です。

月間通信容量無制限のギガ放題が口コミで人気の料金プラン

また他のポケット型WiFiと比較してWiMAXが人気のもう1つの理由が、月間通信容量無制限で使えるギガ放題プラン(5G対応ルーター利用の場合はギガ放題プラス)。当サイト経由の契約者の9割以上が利用する人気の料金プランで、特にデータ通信量の多い方にWiMAXが人気の理由がこのギガ放題プランです。

ただし3日で10GBの通信容量制限があり、超過時は速度約1Mbpsに

注意点は月間通信容量は無制限である一方、WiMAXには3日で10GBまでの通信容量制限がある点(5G対応プラン・ギガ放題プラスの場合は3日で15GBまで)。直前3日間の通信量合計が10GBを超過すると通信速度が約1Mbpsに制限されますが、この速度制限は夜間のみの制限で日中は通常の速度で通信できるほか、3日間の通信量合計が10GBを下回れば自動解除される仕組みの比較的緩やかな制限です。

WiMAXの場合、UQ WiMAXのほか各プロバイダで契約する仕組み

一方、WiMAXの契約自体も他のポケット型WiFiと異なる仕組みです。docomoやSoftBankのモバイルルーターは直接docomoやSoftBankで契約しますが、WiMAXの場合、本家のUQ WiMAXに加えて20社以上のプロバイダでも同じサービスを契約可能な仕組みです。
 
このため、どのプロバイダで契約するかの比較・検討が重要で、特にGMOとくとくBBやBroad WiMAX (ブロードワイマックス)が当サイトで人気のおすすめプロバイダです。

各プロバイダで通信の仕組みは同じだが、月額料金やキャンペーンに違い

どのプロバイダ契約もWiMAX回線を利用する通信サービスの点で仕組みは同じですが、プロバイダにより月額料金プランやキャッシュバックなどのキャンペーンに違いがあり、同じ月間通信容量無制限のギガ放題プランでも契約プロバイダにより費用が大きく変わります

WiMAXのギガ放題プランは、最安プロバイダで契約すれば実質月額4,000円で利用でき、他のポケット型WiFiと比較しても安い月額料金がメリットですが、プロバイダ比較が重要な仕組みに注意が必要です。

ポケット型WiFiと固定回線・光回線の仕組みの違いとメリット・デメリット

以上、ポケット型WiFiやWiMAXのメリット・デメリットを紹介しましたが、最後に自宅用の固定インターネット回線・光回線の仕組みと比較します。光回線の場合、通信の安定性や高速な通信速度がメリットの一方、高い費用や外出先で利用できない点がデメリットです。

固定回線・光回線は速度が高速で通信容量無制限で使える点がメリット

自宅用の固定回線・光回線サービスの最大のメリットは、高速な通信速度で通信状態も安定、かつ通信容量無制限で使える点。特に長時間の動画視聴やオンラインゲームなどで自宅でのインターネット通信量が多い方には光回線の契約がおすすめで、無線通信の仕組みであるWiMAXなどポケット型WiFiと比較して、光ファイバーケーブルを使用する有線通信の方がインターネット通信は安定します。

規定通信量を超えると速度制限がかかる点がポケット型WiFiと固定回線の違い

また一般的なポケット型WiFiでは月間通信容量の制限や、WiMAXのギガ放題プランの場合の3日間で10GBまでの制限など、規定の通信量を超えると速度制限がかかる点がポケット型WiFiのデメリットで、比較して固定回線は完全に通信容量無制限で使えるインターネットサービスの点が違いであり、メリットです。

固定回線サービスはポケット型WiFi・WiMAXと比較して高い料金がデメリット

例えばポケット型WiFi・WiMAXの場合、月間通信容量無制限のギガ放題プランを実質月額4,000円程度で利用できるのと比較して、フレッツ光などの固定回線サービスの場合は月額5,000円~6,000円が必要。また利用開始時は回線開通工事が必要で工事費用もかかるなど、ポケット型WiFiと比較して高い料金がデメリットです。
 
また仕組み上、外出先では使えない自宅専用のサービスのため、外出時のインターネット手段としてスマホは大容量プランが必要など間接的な費用負担も。ポケット型WiFiやWiMAXの場合、スマホの料金プランは最小限にできる点も料金が安くなるポイントの1つです。

以上、ポケット型WiFiやWiMAXのモバイルルーターを使ってインターネットに接続する仕組みや、契約する各サービスのメリット・デメリットの違いを比較しました。

特に、WiMAXなどのポケット型WiFiサービスは基本的な通信の仕組みは同じである一方、契約時には使用する通信回線の違いや料金の違いに注意が必要です。

仕組みの面からも、通信速度を重視する場合はWiMAX、通信エリアや電波の繋がりやすさを重視する場合は他のポケット型WiFiがおすすめで、通信量が極端に多い場合は自宅用の固定回線・光回線の契約がおすすめです。
 
WiMAXなど主要ポケット型WiFiの料金比較は、下記ページで詳しくご案内しています。ぜひ併せてご確認ください!

【WiMAXやポケット型WiFiの料金比較】

*UQコミュニケーションズ株式会社および提携事業者がUQ WiMAXを利用して提供するBWAサービスの契約者数(2023年3月時点)

2024年3月当サイト限定WiMAXキャンペーン

CTA-IMAGE 2024年3月、当サイト・WiMAX比較ナビと公式プロバイダ・GMOとくとくBBでAmazonギフト券によるWiMAXのキャッシュバックキャンペーンを実施中!WiMAXの契約は実質月額料金が安いGMOとくとくBBがお得で、GMO WiMAXの契約は当サイトがおすすめ。当サイト限定&期間限定キャンペーンをお見逃しなく!
2024年3月当サイト限定キャンペーン!
GMOとくとくBB WiMAX申し込みでAmazonギフト券キャッシュバック