他のポケットWiFiサービスでは月間データ通信容量100GBの料金プランが主流ですが、比較して月間200GBの大容量プランを契約できる点がどこよりもWiFiが口コミで評判の理由で、特にデータ通信量の多い方におすすめのポケットWiFiサービス。
またドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線を利用可能なクラウドSIMに対応したポケットWiFiで広いエリアで電波に繋がる点もどこよりもWiFiが人気・おすすめのポケットWiFiサービスである理由の1つです。
このページでは、WiMAXなど他のポケットWiFiサービスとの比較でどこよりもWiFiのおすすめ理由やメリットを解説、利用者の評判・口コミや、契約前に知っておきたい注意点やデメリットも紹介します。
コンテンツ
どこよりもWiFiの良い評判・口コミ~おすすめ理由や利用メリット
ドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線に対応、広いエリアで繋がりやすいと口コミで評判のクラウドSIMを搭載したポケットWiFiサービス。中でも、どこよりもWiFiは月額料金が割安な大容量プランもあり、特に通信容量の多いポケットWiFiを探す方におすすめのサービスです。
最初に、どこよりもWiFiの良い評判・口コミとともに、おすすめ理由や利用メリットを紹介します。
データ通信容量20GB~200GBの選べる料金プランが口コミで良い評判
他のポケットWiFiサービスでは月間データ通信容量100GBの料金プランが主流なのと比較して、どこよりもWiFiが口コミで良い評判の理由が選べる4つの料金プラン。2021年4月現在、どこよりもWiFiでは月間データ通信容量20GB・50GB・100GB・200GBの4つの料金プランから契約可能で、特に他のポケットWiFiサービスに少ない月間200GBの大容量プランがどこよりもWiFiのおすすめ理由です。
2021年4月現在、どこよりもWiFiで契約可能な4つの月額利用料金プラン
2021年4月現在、どこよりもWiFiで契約可能な4つの料金プランの月額利用料金比較が以下の表で、2年契約のしばりありプランと、月間20GB・50GBプランの場合のみ選べる契約期間の縛りがないしばりなしプランがどこよりもWiFiの特徴。
また参考までに、どこよりもWiFiと同じクラウドSIM型ポケットWiFiで人気のMugen WiFi、高速・月間通信量無制限で評判のWiMAXの月額料金も比較します。
プラン | 月間データ容量 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
どこよりもWiFi・しばりありプラン(契約期間2年) | 20GB | 2,508円 |
50GB | 3,278円 | |
100GB | 3,718円 | |
200GB | 4,378円 | |
どこよりもWiFi・しばりなしプラン(契約期間の縛りなし) | 20GB | 3,058円 |
50GB | 3,828円 | |
参考:Mugen WiFi | 100GB | 3,450円(実質) |
参考:Broad WiMAX・ギガ放題プラン | 無制限 | 3,753円~ |
他ポケットWiFiサービスにない200GBの大容量プランがメリットで、口コミで評判の良い理由
ドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線を利用できるクラウドSIM対応のポケットWiFiサービスはどこよりもWiFの他にもありますが、多くが月間データ通信容量100GBプランの提供のみ。比較して、どこよりもWiFiは自分に必要な通信容量のプランを選べる点がメリットで、特に他のポケットWiFiサービスにない月間200GBの大容量プランを契約できる点が口コミで評判の良い理由の1つです。
StarWiFi解約してどこよりもWiFi契約した。これで100GBから200GBにパワーアップした!
— さぁ (@xFN2IKgRI2vJHRn) February 16, 2021
契約期間の縛りなしで使える、月間20GB・50GBのしばりなしプランもおすすめ
また、どこよりもWiFiが口コミで評判の理由の1つが、契約期間の縛りなしで使える「しばりなしプラン」。月間容量200GBは契約期間2年の「しばりありプラン」のみですが、少ない通信容量で料金の安いポケットWiFiを探す方には、どこよりもWiFiの月間20GB・50GBプランを縛りなしで利用するのもおすすめです。
どこよりもWiFiのしばりなしプランはやや月額料金が高い一方、いつでも違約金不要で解約できる点がメリットで、契約期間の縛りを避けたい方、短期でポケットWiFiを利用したい方におすすめのプランです。
※ただし、どこよりもWiFiのしばりなしプランの解約は、解約申請月の翌月末付の解約となり、申請後すぐに解約できない点に注意が必要です。
どこよりもWiFiのしばりありプランの契約期間は2年でサービスの途中解約には違約金が必要
いつでも解約しやすい、どこよりもWiFiのしばりなしプランと比較して、月額料金が安いしばりありプランは契約期間2年のサービスで、契約期間満了後は2年契約が自動更新されます。なお、契約期間2年未満の途中解約には違約金10,450円が必要です。
ドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線に対応したクラウドSIMで広いエリアで利用できると評判
どこよりもWiFiなど、クラウドSIM対応のポケットWiFiサービスが口コミで評判の理由は、ルーター端末をドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線対応エリアで利用可能な点。利用場所により、ドコモ・ソフトバンク・auの各回線から最も繋がりやすい回線に自動接続される点がクラウドSIMの特徴で、広いエリアで電波に繋がりやすい点がおすすめ理由です。
WiMAXなど他のポケットWiFiサービスと比較して利用可能エリアが広いと評判
ソフトバンクのポケットWiFiやドコモのモバイルルーターなどの場合、利用可能なのはそれぞれソフトバンク回線やドコモ回線のみ。また人気のポケットWiFiサービス・WiMAXの場合も利用できるのはWiMAX 2+回線とauのLTE回線のみです。
比較して、どこよりもWiFiなどクラウドSIMのポケットWiFiは提供エリアが広い点が評判で、特に地方のWiMAX回線の圏外エリアなどでポケットWiFiを利用したい方には、クラウドSIM型のポケットWiFiサービスがおすすめです。
他のクラウドSIM型ポケットWiFiと同様、海外で利用できる点もメリット
またどこよりもWiFiは、他のクラウドSIM型ポケットWiFiサービスと同様、日本国内に加えて海外でもルーター端末を利用してインターネットに接続できる点もメリット。使用中のルーター端末を海外旅行などでも持ち歩き、海外現地で電源を入れるだけで自動で最適な通信回線に接続します。
どこよりもWiFiを契約中なら海外用のポケットWiFiレンタルが不要な点は、特に定期的に海外に渡航される方から口コミで評判の良い理由です。
下り最大通信速度150Mbps対応のルーター端末を無料で利用できる点もメリット
どこよりもWiFiを契約すると、通信容量200GBプランの場合はモバイルルーター・M629端末が、通信容量20GB~100GBプランの場合はモバイルルーター・U3端末が無料で貸与される点がメリット。特にU3端末は他のクラウドSIM型ポケットWiFiサービスでも利用される実績の豊富な端末です。
なお、どちらの端末も下り最大速度150Mbps対応で、クラウドSIMを利用、端末内部にSIMカードがない点が特徴の端末です。
どこよりもWiFiで使用するU3・M629端末のスペック情報
どこよりもWiFiで使用するU3・M629端末のスペック情報は以下の表の通りです。U3端末と比較して、M629端末は上り最大通信速度が高速な一方、やや重量の重い端末です。
どこよりもWiFiの使用端末 | M629 (月間200GBプラン) |
U3 (月間20~100GBプラン) |
---|---|---|
製品画像 | ![]() |
![]() |
下り最大通信速度 | 150Mbps | 150Mbps |
上り最大通信速度 | 75Mbps | 50Mbps |
バッテリー容量 | 3,500mAh | 3,000mAh |
重量 | 約300g | 約125g |
【口コミでも評判のポケットWiFi!】 |
どこよりもWiFiは利用者の口コミも多く、特に他のポケットWiFiに少ない月間通信量200GBの大容量プランが評判のサービス。通信量の多い方におすすめのポケットWiFiで、最短申し込み当日の発送でルーター端末がすぐ届く点もおすすめです! |
悪い評判や口コミは?どこよりもWiFiの注意点やデメリット
ドコモ・ソフトバンク・auのLTE回線に対応、広いエリアに電波に繋がりやすい上に月間通信容量200GBプランもあるどこよりもWiFiは良い評判・口コミも多いサービスですが、中にはやや悪い内容の評判や口コミも。以下、どこよりもWiFiの契約前に知っておきたい注意点やデメリットとして紹介します。
通信速度が遅いとの評判・口コミに注意が必要
利用する場所や時間帯にもより、どこよりもWiFiのルーター端末の通信速度が遅いとの評判・口コミもある点がデメリット。どこよりもWiFiで使用するルーター端末の速度スペックは下り最大速度150Mbpsで、WiMAXのモバイルルーターなどと比較して遅いため、通信速度を重視する場合は注意が必要です。
最近なんかどこよりもWIFIが遅いなー
— じゅん (@JUN_Z34_1219) December 5, 2020
WiMAXで使用する下り最大440Mbps対応のモバイルルーター端末と比較してどこよりもWiFiは遅い

WiMAXモバイルルーター最新機種WX06
比較して、高速通信で評判のWiMAXの場合、使用できるモバイルルーター最新機種WX06は下り最大速度440Mbps、上り最大速度75Mbps対応。利用者の口コミでも「速度は十分」など良い評判の多いルーター端末で、WiMAXのモバイルルーター端末と比較して、どこよりもWiFiの端末は速度が遅いため、通信速度を重視する方にはWiMAXがおすすめです。
データ容量上限を超過すると速度制限で、それ以上は通信できない
どこよりもWiFiでは大容量の200GBプランが人気・評判ですが、月間データ容量の上限を超過すると速度制限がかかり、それ以上はインターネット通信を利用できない点はデメリットで、大容量でも、WiMAXのギガ放題プランのような無制限でない点に注意が必要。どこよりもWiFi利用中に速度制限を避けるには、ルーター端末を使って定期的な通信量の確認が必要です。
ルーター端末の通信速度が最大128Kbpsまで低下、翌月1日まで制限は解除されない
契約中のプランにより月間データ通信容量の上限が違いますが、どこよりもWiFiの各契約プランの通信容量上限を超過すると、ルーター端末の通信速度が最大128Kbpsまで低下、ほぼインターネットを利用できなくなります。また速度制限がかかると月末まで速度が遅い状態が続き、翌月1日まで解除されない点にも注意が必要です。
ルーター端末は無料レンタル扱いで解約時に返却が必要な点がデメリット
どこよりもWiFiの契約では、プランによりルーター端末M629またはU3が無料提供されますが、端末はレンタル扱いで解約時に返却が必要な点がデメリット。解約後、指定日までに端末を返却しないと追加で月額料金がかかる可能性があるほか、紛失時は19,800円の機器損害金が請求される場合に注意が必要です。
なお、どこよりもWiFiのしばりなしプランを契約した場合、解約・端末返却時に2,200円のクリーニング代が必要な点も注意点です。
まとめ:どこよりもWiFiをおすすめする方とサービス利用までの流れ
以上、どこよりもWiFiのおすすめ理由やメリット・デメリットを、利用者の評判・口コミと併せて紹介しました。紹介した内容のまとめとして、どこよりもWiFiの契約・利用をおすすめする方は以下のような方です。
- 地方などWiMAXの圏外エリアでルーター端末を利用予定の方
- 大容量ポケットWiFiをお探しの方、どこよりもWiFiの月間データ通信量200GBプランを契約したい方(100GB以下のプランの場合、他サービスとの料金比較がおすすめ)
- 契約期間の縛りなしでポケットWiFiサービスを利用したい方
上記に合致する方には、どこよりもWiFiはおすすめと口コミでも評判のサービス。なお、どこよりもWiFiに申し込み、サービスを利用するまでの流れは以下の通りです。
1. どこよりもWiFi公式サイトで申し込み(料金支払い用のクレジットカードが必要)
どこよりもWiFiの申し込みは公式サイトからのWEB申し込みになります。なお、どこよりもWiFiの月額料金の支払い方法はクレジットカードのみで、契約時には必ずクレジットカードが必要です。
2. 指定日に端末発送
どこよりもWiFiでは申し込み時に自分で端末発送日を指定できる点がメリット。最短で申し込み当日も指定でき、届け先エリア次第ですが発送日から1日から3日で端末が到着します。
3. 端末到着後に設定・利用開始~初期契約解除制度への対応で安心!
端末到着後に簡単な初期設定をするだけでルーター端末・インターネットを利用開始できます。なお、どこよりもWiFiは初期契約解除制度に対応、機器到着から8日以内に申請すれば初期費用・月額料金・解約金のすべてが0円(無料)で解約可能な点もメリットです。
なお、当サイト・WiMAX比較ナビではどこよりもWiFi以外のおすすめポケットWiFiやWiMAXの料金プラン・キャンペーンの最新情報を紹介中です。他のサービスにも興味のある方は、ぜひ下記記事もご覧ください!
【おすすめポケットWiFiは他にも!】 |