ポケット型WiFiやモバイルWiFiの契約でWiMAXについて調べると、UQ WiMAX以外にBroad WiMAXやGMOとくとくBB、So-netなど多くの「WiMAX」があり、「UQ WiMAX(ワイマックス)とそれ以外のWiMAXを比較して違いは何?」との声も。
WiMAXとはUQコミュニケーションズ株式会社が管理する通信回線ですが、WiMAX接続サービスの提供会社(プロバイダ)が20社以上あり、これがUQ WiMAX(ユーキューワイマックス)やBroad WiMAX(ブロードワイマックス)など「◯◯WiMAX」のサービス。WiMAXを利用する場合、どれか1つのプロバイダ契約が必要です。
このページではUQ WiMAXやBroad WiMAXなど各WiMAXプロバイダの違いを月額料金プランやキャッシュバックなどのキャンペーン、サービス内容で徹底比較。違いを解説し、どこが費用の安いおすすめプロバイダかを紹介します。
コンテンツ
Broad、So-net、GMOとくとくBBなどのプロバイダとUQ WiMAXの違いを比較
WiMAXにはBroad WiMAX(ブロードワイマックス)やSo-net WiMAX、GMOとくとくBBなど「◯◯WiMAX」サービスは多数あります。これらはプロバイダサービスと呼ばれ、どのプロバイダも同じWiMAX通信回線を利用するインターネット接続サービスを提供、使用する通信回線や対応エリアを比較しても違いはありません。

UQコミュニケーションズのUQ WiMAX
最も有名なプロバイダサービスがUQ WiMAX(ユーキュー・ワイマックス)ですが、Broad WiMAXなど他プロバイダとの違いは、UQ WiMAXがWiMAXの通信回線を運営・管理するUQコミュニケーションズ株式会社の提供するプロバイダサービスの点。UQコミュニケーションズはWiMAX通信設備の管理に加え、一般利用者向けプロバイダサービスも提供、UQ WiMAXは20社以上あるプロバイダの「本家」です。
WiMAXの通信回線はUQコミュニケーションズ株式会社が運営・提供
WiMAXの通信基地局の設置や通信設備の管理・運営はUQコミュニケーションズ株式会社が担い、WiMAXの対応エリアの確認や最新のエリア拡大情報、WiMAXの各ルーター端末のマニュアルなどはUQコミュニケーションズの公式ホームページで確認できます。
またサービス対応エリアはBroad WiMAXなど、どのプロバイダでWiMAXを契約する場合も同じで、UQコミュニケーションズが提供する通信回線サービスを各プロバイダで契約するだけで、使用する通信回線や速度、ルーター端末を比較しても違いはないのです。
BroadWiMAX(ブロードワイマックス)など「◯◯WiMAX」の会社はMVNO(代理店)

BroadWiMAX(ブロードワイマックス)
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)やGMOとくとくBB、So-net WiMAXなど「◯◯WiMAX」のサービスを提供する会社・事業者はMVNOと呼ばれ、MVNOとは自社で通信設備を持たず他社のインフラを使って通信サービスを提供する「代理店」。どのWiMAXプロバイダもUQコミュニケーションズ株式会社のWiMAX回線を利用するインターネット接続サービスをUQコミュニケーションズに代わり提供・販売しています。
格安SIMや格安スマホと考え方は同じ
聞き慣れないMVNOですが、考え方は格安SIMや格安スマホと同じで、例えば「ドコモ回線利用の格安SIM」サービスの提供会社もMVNOで、通信回線は他社(ドコモ)の通信回線を使って携帯電話・スマホのSIMサービスを提供します。
Broad WiMAXもUQ WiMAXも利用する通信回線は同じでエリアや速度に違いは無い
WiMAXの契約プロバイダが代理店のBroad WiMAXでも本家UQ WiMAXでも、利用するサービスはWiMAX通信回線のインターネット接続サービスで、同じ通信回線を利用する以上、対応エリアや通信速度、ルーター端末の比較でも違いは無いのです。
「どっちのプロバイダが繋がりやすい?どの会社の速度が速い?」とプロバイダを比較しても違いは無く、UQ WiMAXの圏内エリアはBroad WiMAXを契約しても圏内、UQ WiMAXの速度に満足ならBroad WiMAXでも同じ速度です。
UQ WiMAXとBroad WiMAXの違いは月額料金プランやキャンペーンとサービス内容
UQ WiMAXもBroad WiMAX(ブロードワイマックス)も通信回線や速度、エリアなど通信サービスの内容に違いはなく、比較が必要なのは月額料金プランや新規契約時に利用できるキャッシュバックなどのキャンペーン、また問い合わせサポートなどのサービス内容の違いです。
以下、毎月支払う月額利用料金や新規契約対象キャンペーンの内容、ルーター端末価格など、UQ WiMAXとBroad WiMAXなど他のプロバイダの違いを比較します。
他社との比較で本家UQ WiMAXの料金・キャンペーンを解説
2023年12月現在、WiMAXで提供するプランは信量無制限のギガ放題プラスで、UQ WiMAXとBroad WiMAXを比較した最大の違いがキャンペーンです。
UQ WiMAXでは端末価格の割引キャンペーンで実質2円で最新モバイルルーター・ホームルーターを利用可能な点がメリット。一方でBroad WiMAXには解約違約金キャッシュバック特典があり、他社から乗り換える場合におすすめです。
UQ WiMAXに限らず全てのWiMAXプロバイダで、4G対応のギガ放題プランや通信容量7GB制限のプランは新規申し込み受付を終了しています。現在は5G対応・通信量無制限のギガ放題プラスプランのみ契約可能です。
Broad WiMAX(ブロードワイマックス)とUQ WiMAXの料金プランの比較と違い
UQ WiMAXとBroad WiMAX(ブロードワイマックス)でギガ放題プラスプランの価格を比較すると、初年度1年間の総額費用はUQ WiMAXの方が3千円程、安い価格。実質月額料金の比較でもUQ WiMAXの料金はBroad WiMAXより安い点が違いであり、おすすめ理由です。
Broad WiMAX (ブロードワイマックス) |
プロバイダ | UQ WiMAX (ユーキューワイマックス) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
初月:1,397円/2ヶ月目以降:3,663円 (別途端末金額21,780円が発生) |
月額料金(ギガ放題プラス・税込) | 4,268円 |
・当サイト限定Amazonギフト券1万円分キャッシュバック ・乗り換え時の解約違約金キャッシュバック |
キャンペーン | ルーター端末料金5,938円分のキャッシュバック(※端末価格は実質2円) |
57,375円 | 初年度1年間の総額費用 | 54,554円 |
4,781円 | 実質月額料金 | 4,546円 |
※総額料金は税込金額で、2023年12月現在のBroad WiMAX、UQ WiMAXの各公式サイトの最新情報をもとにWiMAX比較ナビ編集部が計算。
UQ WiMAXの人気理由でBroad WiMAXとの違いが端末価格の割引キャンペーン
Broad WiMAXとの違いであり、UQ WiMAXが評判の良い人気プロバイダである理由が端末価格の割引キャンペーン。他社プロバイダの場合は端末価格が2万円程ですが、UQ WiMAXでは5,940円で提供しており、さらに端末価格5,938円キャッシュバック特典により実質2円で最新モバイルルーター・ホームルーターを利用できます。
UQ・Broad WiMAXともに口座振替での料金支払い方法に対応
WiMAXプロバイダには利用可能な支払い方法の違いも。多くのプロバイダで利用料金の支払い方法はクレジットカードのみですが、比較してUQ WiMAXとBroad WiMAXは口座振替での料金支払い方法も可能なプロバイダ。
クレジットカード以外の支払い方法でWiMAXを利用する場合、UQ WiMAXとBroad WiMAX、BIGLOBE WiMAXの3社が複数の支払い方法に対応するおすすめの契約先ですが、3社の比較で月額料金プランや総額費用が一番安いのはBIGLOBE WiMAXです。
どちらもauのスマートバリュー割引を申し込み可能
auの携帯電話やスマートフォンを契約中の場合、WiMAXの契約と同時にauスマートバリュー割引を申し込み可能で、auユーザーがWiMAXをセット契約するとauの利用料金から毎月最大1,100円が割引されるサービス。auユーザーだけのメリットですが、一部WiMAXプロバイダは対象外で注意が必要で、UQ WiMAX・Broad WiMAX契約者は適用対象です。
最新プラン・ギガ放題プラスの通信制限などサービス内容に違いなし
UQ WiMAXとBroad WiMAXなどのプロバイダ間で、料金プランの比較で違いがある一方、速度制限やルーター端末などサービス内容に違いがありません。WiMAXの最新プラン・ギガ放題プラスは3日間で15GBまでのデータ容量制限が撤廃され、無制限に通信可能です(一時的に大容量通信を行った場合は夜間に速度制限あり)。auの4G LTE回線を使用するハイスピードプラスエリアモードも月間15GB制限です。
UQ WiMAXとBroad WiMAXの新規契約対象キャンペーンの違い(2023年12月現在)
UQ WiMAXとBroad WiMAXなどのプロバイダでは、同じギガ放題プランでも月額料金に違いがあり、キャッシュバックなど新規契約対象キャンペーンも違います。2023年12月現在、UQ WiMAXには端末割引キャンペーンがあり、Broad WiMAXには当サイト限定Amazonギフト券キャッシュバック・解約違約金キャッシュバック特典などがあります。
UQ WiMAXの端末料金キャッシュバックキャンペーン
UQ WiMAXでは5G対応の最新モバイルルーター・ホームルーターを一律5,940円で提供しており、さらに現在実施中の端末料金5,938円分キャッシュバックキャンペーンを利用すると、実質2円でWiMAX端末を契約できます。
他社プロバイダの場合は端末価格が約2万円と高い上、端末割引キャンペーンもないため、比較してUQ WiMAXは端末が安い点が違い・メリットといえます。
auスマホ・UQモバイルとのセット契約が適用条件となるため注意
UQ WiMAXの端末割引キャンペーンは適用条件が厳しく、auスマホ・UQモバイルとのセット契約が必要なので注意が必要です。現在auスマホ・UQモバイル以外のスマホを利用中の場合は、GMOとくとくBB WiMAXやBIGLOBE WiMAXなど、他社プロバイダのほうが安くWiMAXを契約可能となります。
モバイルルーターSCR01機種・ホームルーターL11機種の場合、口座振替支払いが必要
また、モバイルルーターSCR01機種・ホームルーターL11機種を契約する場合、支払い方法を口座振替にしなければUQ WiMAXの端末割引キャンペーンを利用できないため注意が必要。UQ WiMAXではクレジットカード支払いも選択可能ですが、その場合は端末割引キャンペーンの対象外となります。
一方で下記で紹介する最新モバイルルーター・ホームルーターの場合は、クレジットカード支払いを選択しても端末割引キャンペーンを適用可能です。
下り最大速度2.7Gbps(2,700Mbps)対応の最新モバイルルーター・ホームルーター
2023年12月現在、UQ WiMAXが提供する最新端末は、5G対応で下り最大速度2.7Gbps(2,700Mbps)と高速のモバイルルーター・ホームルーターです。
新規契約時に最新機種を選ぶ場合、支払い方法(クレジットカード/口座振替)に関わらず、UQ WiMAXの端末料金キャッシュバックキャンペーンを利用できます。
UQ WiMAXと比較してGMOとくとくBBのキャッシュバック特典はおすすめ
キャッシュバックによって端末価格が実質2円と安い点はUQ WiMAXのメリットですが、他のWiMAXプロバイダ(GMOとくとくBBなど)のキャッシュバックキャンペーンと比較してキャッシュバック金額は少額です。UQ WiMAXは総額費用も他社と比較して高く、ルーター端末の割引キャンペーンを適用できなければ割高となる点もおすすめできない理由です。
キャッシュバックキャンペーン利用で選ぶなら3万円の高額キャッシュバックキャンペーンで、総額費用が最安のGMOとくとくBBがUQ WiMAXよりもおすすめです。
Broad WiMAXは初期費用割引やAmazonギフト券キャンペーン
Broad WiMAXの場合、WEB申し込み、かつ支払い方法がクレジットカードの場合限定で初期費用20,743円の全額割引キャンペーンがあり、さらに当サイト経由のBroad WiMAX申し込みの場合、当サイト限定Amazonギフト券によるキャッシュバックキャンペーンを利用できる点もUQ WiMAXとの違い。
特に2023年12月実施中の当サイト限定キャンペーンは、Broad WiMAXを申し込み後の案内メールに従って手続きすればAmazonギフト券のギフトコードがすぐに届きます。UQ WiMAXのキャッシュバックと比較して特典の適用条件が厳しくない点が違いのキャンペーンです。
他社ポケット型WiFi・モバイルWiFiなどからの乗り換えが適用対象の違約金負担キャンペーンも
またUQ WiMAXにはないBroad WiMAXだけのキャンペーンが違約金負担キャンペーン。UQ WiMAXなど他のプロバイダからBroad WiMAXの乗り換えや、他社のポケット型WiFi・モバイルWiFiからBroad WiMAXへの乗り換えが適用対象のキャンペーンで、インターネット回線サービスの途中解約に伴う違約金を最大46,000円までBroad WiMAXが負担・キャッシュバックするキャンペーンです。
一般的にサービスの途中解約には違約金が必要ですが、Broad WiMAXへの乗り換えなら違約金が実質無料の場合もあり、Broad WiMAXは乗り換え先におすすめのプロパイダです。
他社と違い、Broad WiMAXでは有料の安心サポートオプション加入が必要な点に注意
一方、Broad WiMAXの初期費用無料キャンペーンの場合、適用条件として「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」の2つの有料オプション申し込みが必要な点が注意点。ただし、これらのサポートオプションは、契約開始後すぐに解約可能で必要なければ料金は発生しません。
UQ WiMAXだけの契約特典~公衆無線LAN・UQ WiFiプレミアム
比較的料金の高いUQ WiMAXですが、UQ WiMAXの契約メリットで他のプロバイダとの違いが公衆無線LANサービス・UQ WiFiプレミアムの無料利用。UQ WiMAXで契約する料金プランのオプションで、日本全国のWiFiスポットで無線LANを無料利用できます。
利用には事前申請が必要ですが、UQ WiFiを利用したインターネット接続は自分のルーター端末の通信量や速度制限を気にせず利用でき、東海道新幹線車内や成田エクスプレス車内でも利用できる便利な公衆無線LANサービスです。
Broad WiMAXで評判のサービス~申し込み即日発送・店舗受け取り
安い料金や豊富なキャンペーンで人気のBroad WiMAXですが、他プロバイダとの違いの1つがルーター端末到着までの時間。最短で契約・申し込みの即日発送に対応、配達先エリアによりルーター端末が翌日到着、WiMAXを利用開始できます。
さらにBroad WiMAXにはルーター端末受け取り専用店舗もあり、最短で申し込み即日の店舗受け取りも可能と、他のプロバイダにないメリットや違いがBroad WiMAXにあります。
Broad WiMAXの店舗受け取りサービスの評判
ルーター端末受け取りの店舗は東京の渋谷・秋葉原、埼玉・大宮、大阪・梅田、名古屋の5店舗。WiMAXプロバイダの中でネット契約・申し込み当日にWiMAXを利用開始できるのはBroad WiMAXだけで、急ぎでWiMAXを手配したい場合や確実にルーター端末を受け取りたい場合に評判のサービスです。
電話問い合わせなどサポートはUQ WiMAXが選ばれる理由、ただBroad WiMAXも悪くない
UQ WiMAX契約者の中には、電話問い合わせなどのサポートが安心という理由でUQを選んだとの口コミも。UQ WiMAXの問い合わせサポートレベルは他プロバイダと比較して高く、ホームページのサポート記事も充実、電話問い合わせに年中無休で対応など充実したサポートです。
一方でBroad WiMAXも日曜日以外は電話問い合わせに対応、WEBサイトのサポートコンテンツも充実。そもそも電話問い合わせに非対応のプロバイダや平日のみ対応のプロバイダと比較してBroad WiMAXも悪くない内容で、UQ WiMAXとBroad WiMAXはサポート面もおすすめのプロバイダです。
途中解約時にかかる契約解除料は多くのプロバイダで違い無し
2年や3年の契約期間の途中でWiMAXを解約する場合、解約金や契約解除料の支払いが必要ですが、解約金の金額はWiMAXプロバイダごとに大きな違いはありません。
たとえばUQ WiMAXの2年契約プランでは解約違約金は1,100円。一方でBroad WiMAXの2年契約プランでは解約違約金が4,818円となっています。またBroad WiMAXの期間縛りなしプランを契約するといつでも違約金無料で解約可能です。
比較のまとめ~おすすめプロバイダはUQとBroad WiMAXのどっち?
UQ WiMAXとBroad WiMAX(ブロードワイマックス)など各WiMAXプロバイダ会社の違いを、2023年12月最新の料金プランやサービス内容の比較で紹介しましたが、まとめるとWiMAXを新規契約する場合はUQ WiMAXが安くておすすめで、他社から乗り換える場合は解約違約金キャッシュバックのあるBroad WiMAXが安くておすすめです。
繰り返しですが、UQ WiMAXもそれ以外のプロバイダも対応エリアや通信速度・速度制限・ルーター端末の違いは無いのでWiMAXプロバイダの比較ポイントは料金プランやキャンペーン内容。各プロバイダのキャンペーンは毎月更新されるため、2023年12月の最新情報はぜひ当サイトで確認ください!
【当サイト限定キャンペーン情報も】 |
※このページで紹介する料金プランやキャッシュバックキャンペーンの最新情報はUQ WiMAXやBroad WiMAXの各公式サイト情報をもとに毎月更新して紹介しています。