レバテックフリーランスの評判・口コミやおすすめ理由を徹底解説
レバテックフリーランスはITエンジニアのフリーランスとしての独立や転職を支援するレバテック株式会社運営の口コミでも評判のエージェントサービス。
ITエンジニア専門のフリーランスエージェントとして認知度も高く、東京・大阪・福岡・愛知(名古屋)と広範囲に対応したサービスで、利用者数・取引企業数もトップクラス。フリーランスのITエンジニアは、レバテックフリーランスの登録がおすすめとの口コミも多い評判の良いサービスです。
以下、レバテックフリーランスの利用メリットやおすすめ理由、デメリット、口コミでの評判やサービス利用の流れを徹底解説します。
レバテック株式会社運営のエージェントサービス・レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、IT・WEB業界で人材サービスを提供するレバテック株式会社が運営するサービスで、フリーランスのITエンジニア向けのエージェントサービス。
レバテック株式会社にはレバテックフリーランスのほか、フリーランスのWEBデザイナー・クリエイター向けのレバテッククリエイター、正社員のITエンジニア転職エージェント・レバテックキャリアもあり、正社員から派遣、フリーランスと幅広い働き方でITエンジニアやWEBデザイナーのキャリアを支援しています。
東京など首都圏の案件中心のフリーランスエージェントが多い中、レバテックフリーランスは大阪・福岡・名古屋(愛知)の案件紹介も可能な点もメリットで、フリーランスのITエンジニアならレバテックフリーランスの登録がおすすめとの口コミや評判も多いのが特徴です。
レバテック全体でサービス登録者18万人、利用企業5,000社(2021年1月時点)と大規模な人材サービスで、幅広い職種・業種の求人案件があり、希望に合う案件が見つかると高い評価です。
口コミで良い評判!レバテックフリーランスの利用メリット
他のフリーランスエージェントと比較してレバテックフリーランスの利用メリットや、口コミの評判が良い理由は何でしょうか?実際の利用者によるネット上の評判・口コミ情報を参考に、レバテックフリーランスの特徴やおすすめ理由をまとめて紹介します。
豊富な求人案件から自分の希望に合う仕事が見つかると良い評判
レバテックフリーランスの保有案件は常時1万件以上と業界最大級の豊富なフリーランス向けの求人案件数。幅広い業種・職種・地域の求人情報から、自分の希望に合う仕事が見つかるとフリーランスエンジニアの口コミでも良い評判です。
WEBエンジニアやサーバーサイドなどの職種、プログラミング言語も幅広い
レバテックフリーランスのおすすめ理由は件数が多いことに加え、職種やプログラミング言語を幅広くカバーしている点。フロントエンドエンジニアなどWEB系の案件からネットワーク・インフラ案件もあり、またプログラミング言語もJava、PHP、Python、Rubyなど各言語スキル別の案件数も豊富です。
なおレバテックフリーランス公式サイトでは希望条件やスキルに合った案件が検索できたり、プログラマ・システムエンジニア(SE)向けのフリーランスとしての独立に役立つコンテンツも豊富で、レバテックフリーランス公式サイトの確認はおすすめです。
年間提案件数10万件以上、契約延長率90%以上などの実績も評判
レバテックフリーランスは求人件数の豊富さに加え、実際に数多くのフリーランスエンジニアをサポートしている実績も評判。1年間の案件提案件数は10万件以上で、月間新規案件数も680件以上(2019年2月実績)と、登録すれば案件紹介がある可能性が高く、常に新規案件がある点も登録して損が無い理由です。
またレバテックフリーランス利用者の契約延長率90%以上という実績は、エンジニアや利用企業にとって満足度の高いマッチングの結果と言えそうです。
レバテックフリーランスをおすすめエージェントとする口コミ・良い評判も多数
口コミ情報を確認すると、レバテックフリーランスを登録すべきおすすめのフリーランスエージェントとして挙げる人が多く、良い評判を多数確認できます。特に経験豊富なITエンジニアが複数エージェントに登録する場合、レバテックフリーランスは欠かせないようです。
自分がフリーランスになって初めて前々職のサービスであるレバテックフリーランスの偉大さがわかった。案件はエンド直かつWeb系の有名企業ばかりで登録者側の魅力すごい。他社はこの領域で追いつくの難しいだろうなぁ。
— 平塚健 | CRM・データ分析 (@wedcat) May 7, 2022
\口コミの評判も良いフリーランスエージェント/ |
---|
|
エンド直請け、低マージン案件が多く単価が高いので年収アップも
レバテックフリーランスは利用者数が多い上にマッチング精度が高いため利用企業の満足度も高く、他のフリーランスエージェントより高い発注金額で案件を獲得できる点が強み。高単価の仕事で収入を増やしたいフリーランスエンジニアはレバテックフリーランスへの登録・無料相談がおすすめです。
実際、レバテックフリーランスの高単価について良い評判・口コミが多い
レバテックフリーランスの高単価求人や収入アップは口コミでも良い評判で、実際に案件紹介を受けたITエンジニアの口コミには具体的な金額も含む参考情報も。レバテックフリーランスの広告には最高単価160万円/月の記載もあり、システム開発の経験年数やスキルで変わるものの、高い年収を期待できるエージェントと口コミでも高い評価です。
今ってホントに景気悪いんですかね?観測範囲内では今年の3月や4月から転職によって年収100〜200万円上げてるエンジニアばかり😳
もし僕が景気悪い中お仕事が貰えているのであれば100%レバテックフリーランスのお陰なので当たり前と思わないようにします🙏🏻✨ありがてぇ〜ありがとうございますっ🙏🏻✨
— 1720日後に年収1920万円になる俺様 (@1920webengineer) January 31, 2021
レバテックフリーランスの平均年収が862万円と出ています。
最高単価が160万円/月なので、最高年収は1920万円。
この数字をみると、年収1000万円ぐらいはぜんぜんあり得る数字ですね。
副業的に別収入がある人であれば、あっさり1000万円超え。
燃えますね💪#フリーランス #駆け出しエンジニア pic.twitter.com/OLPEzvOP9F— よっしー📗iPhoneアプリ開発集中講座著者👨🏻💻TickleCode.Ltd代表 (@yoshiii514) 2020年1月14日
東京・大阪・福岡・愛知(名古屋)と広いエリアに対応するサービス
大手でも求人が首都圏中心のフリーランスエージェントも多い中、レバテックフリーランスは大阪、福岡、愛知(名古屋)と広いエリアに対応するサービスの点もメリット。2023年12月の調査時点で、大阪約2,373件、福岡2,188件、愛知(名古屋)で690件以上と各地域で十分な案件数で、東京以外で仕事を探すフリーランスエンジニアもレバテックフリーランスの登録がおすすめです。
業界経験豊富な担当コーディネーターのカウンセリングがおすすめ
レバテックフリーランスの業界経験豊富な担当コーディネーターは最新技術や最新の業界動向に精通、希望の求人に必要なスキルのアドバイスなども可能で、フリーランスエンジニアの案件探しをサポート。登録エンジニアの性格や希望条件、スキルや経験、参画企業の職場環境も考慮した案件紹介が口コミでも良い評判です。
手厚いサポートでフリーランスエンジニアの不安が少ないと口コミで評判
レバテックフリーランスは案件参画後も担当フォロワーが手厚いサポートでITエンジニアの不安を軽減。定期的な電話連絡やフォローランチなどで対面のサポートもあり、利用者から「親身に悩みを聞いてくれる」と口コミでも評判です。
参画初日の同行や契約関連業務も担当フォロワーがサポート、フリーランスエンジニアは安心して案件に集中できる点もメリット。レバテックフリーランスでは案件終了前に次の案件の提案や条件調整もしてくれるなど、仕事が途切れる不安が少ない、収入が安定する点も口コミで良い評判です。
エージェントの対応を重視するフリーランスのITエンジニアや独立直後のフリーランス初心者の場合、レバテックフリーランスの無料相談で詳しくフォロー内容の確認がおすすめです!
福利厚生プログラムも充実したフリーランスエージェントと評判
登録フリーランスエンジニア向けに税務関連の手続きやヘルスケアをサポート、充実したレバテックケアの福利厚生プログラムもレバテックフリーランスの登録メリットと口コミで評判です。
スキルアップに繋がるイベントや登録だけで利用できる税務セミナーも
レバテックフリーランスの福利厚生プログラムには、税理士紹介やクラウド会計ソフトの割引利用など税務関連のサポートや、人間ドック・がん検診の割引やスポーツジムの割引などのヘルスケアサポートが含まれるほか、案件が途切れないようにする収入サポート、レバテックキャリアによる正社員の転職求人紹介も。
中でも継続してスキルアップに取り組みたいフリーランスエンジニアにおすすめが勉強会などのスキルアップイベントで、案件に参画していなくてもレバテックフリーランスの登録だけで参加可能なイベントや税務セミナーも。
フリーランスエンジニアとして税務関連のサポートやスキルアップを重視するなら、フリーランスエージェントの1つとしてレバテックフリーランスの登録がおすすめです。
\口コミの評判も良いフリーランスエージェント/ |
---|
|
レバテックフリーランスの悪い評判・口コミ~デメリットや注意点
件数が豊富で対応エリアも広く、また単価の高い案件が多いと口コミで評判のエージェント・レバテックフリーランスですが、やや悪い内容の評判や口コミも。以下、レバテックフリーランス利用者の評判や口コミから分かったデメリットや注意点を紹介します。
常駐案件中心で実際は在宅・リモート案件が少ない点がデメリット
レバテックフリーランスは案件数が多いものの常駐案件が中心で、実際にはフリーランスエンジニアに人気の在宅・リモート案件は少ない点がデメリット。ただ現在は週5日の常駐案件が主流ですが、週3日案件も増加傾向。副業的な働き方や家庭や育児と両立したいエンジニアはコーディネーターへの相談がおすすめです。
一方、レバテックフリーランスの常駐案件は契約更新率90%と高い継続率で、長期参画を希望するフリーランスエンジニアにはおすすめのエージェントです。
ITエンジニア未経験者向けの案件が少ないとの口コミもデメリット
レバテックフリーランスは単価の高い案件が多い一方、ITエンジニア未経験者向けの案件は少ない点がデメリット。プログラマやシステムエンジニア(SE)としての経験があれば、スキルアップを期待できる未経験分野のプロジェクトへの参画も可能ですが、全くの業界未経験者が案件紹介を受けるのは難しいとの口コミもあります。
レバテックフリーランスに未経験で登録後、すぐさま紹介できる仕事はありませんというメールが届きました。
分かってはいたことですが、30代未経験のWEBエンジニア転職はそう簡単にはいかないようです。#プログラミング初心者と繋がりたい #プログラミング独学 #30代転職
— Mitsuru Miyajima / Samurai Code (@MiyajimaCode) November 27, 2020
レバテックフリーランスは高単価案件が多い、即戦力エンジニアにおすすめと評判のサービスで、実務未経験者には厳しい面も。学生の場合はレバテックルーキー、社会人でIT業界未経験者はレバテックビギナーなど総合人材サービス・レバテックの他サービスの利用もおすすめです。
レバテックフリーランスのサービス利用の流れ
以上、レバテックフリーランスのおすすめ理由・メリット、デメリットを評判・口コミ情報とともに確認しました。以下、レバテックフリーランスの登録から契約・参画開始までのサービス利用の流れを説明します。
STEP1:レバテックフリーランス公式サイトへアクセス・登録
無料登録、メールでの案件提案、面談・カウンセリングから案件紹介まで、レバテックフリーランスのサービスは無料で利用できるので安心して登録できます。
STEP2:コーディネーターと無料面談・カウンセリング
登録後の連絡でスケジュールが決まれば、レバテックフリーランスのコーディネーターから無料面談・カウンセリングを受けます。レバテックフリーランスのカウンセリングは経験と知識が豊富なテクニカルカウンセラーが担当。カウンセリングを元に魅力的なスキルシートを作るサポートも受けられます。
STEP3:案件情報の紹介・提案
レバテックフリーランスのテクニカルカウンセラーがエンジニアのスキルや経歴、希望条件などに合致した案件情報を紹介・提案します。技術面だけでなく職場環境なども含めたマッチングで、長く働ける案件を紹介してくれると口コミでも評判です。
STEP4:企業と面談
気に入った案件があれば企業との面談。レバテックフリーランスの案件はすでにフリーランス利用実績がある企業も多く、フリーランスになったばかりのITエンジニアも安心して参画できます。
面談前には営業アシスタントから現場の詳細な説明とアドバイスがあり、担当コーディネーターが同席してエンジニアの魅力を最大限にアピールするサポートもあります。
STEP5:案件に参画
企業との面談で問題がなければ案件参画へ。企業との契約手続きなどもレバテックフリーランスが代行、また参画初日はレバテックフリーランスの担当者が同行、初めてのフリーランスエンジニアでも不安なく仕事を開始できます。
さらに案件参画中もレバテックフリーランスの担当コーディネーターがサポートし、電話での状況確認やランチミーティングなどでフォローしてくれます。確定申告の時期は税理士紹介サービスもあり、独立直後のフリーランスエンジニアも安心して対応できます。
まとめ:レバテックフリーランスの特徴
フリーランスエージェントとして認知度No.1、登録者数・取引先企業数もトップクラスのレバテックフリーランスについて紹介しました。口コミの評判も良いエージェントサービスですが、レバテックフリーランスの特徴や利用メリット、おすすめ理由を改めてまとめると以下の通りです。
- 東京・大阪・福岡・愛知(名古屋)と広いエリアに対応
- エンド直請け、低マージンの常駐案件が多く高単価で年収アップも可能
- 豊富な求人案件から自分の希望に合う仕事が見つかる
- 経験豊富なコーディネーターによるカウンセリングも評判
- 手厚いサポートでフリーランス初心者のエンジニアでも安心
東京だけでなく、大阪・福岡・名古屋など主要都市でエージェントサービスを展開するレバテックフリーランス。案件数や報酬額、コーディネーターのサポートなどの点で、経験豊富なITエンジニアほど登録して損のないフリーランスエージェントです。
興味のある方は公式サイトで登録、レバテックフリーランスのテクニカルカウンセラーとの無料面談がおすすめです!
\口コミの評判も良いフリーランスエージェント/ |
---|
|
副業案件を探すならエージェントはITプロパートナーズがおすすめ
レバテックフリーランスは週3~5日の常駐案件が強みですが、 ITエンジニアやWEBデザイナーの副業案件に強いエージェントがITプロパートナーズ。レバテックフリーランスと同様に高いスキルや経験を求められる高額案件が多い一方、ITプロパートナーズは週2~3日稼働の案件が多い点が特徴で、おすすめポイント。また常駐案件の多いレバテックフリーランスと比較して、ITプロパートナーズはリモートや在宅案件も豊富です。
週5日常駐案件で収入を安定的に確保したい場合はレバテックフリーランス、自分の時間を確保しながら働きたいフリーランスのITエンジニア・WEBデザイナーにはITプロパートナーズなど、目的に合わせて自分に合うエージェントを上手く利用するのがおすすめです。
\副業探しにおすすめと評判のエージェント/ |
---|
正社員転職ならIT業界専門エージェント・レバテックキャリア
独立しフリーランスエンジニアになれば自由な働き方が可能な一方、福利厚生や安定した収入など正社員のメリットもあり、フリーランスか正社員転職かで悩むITエンジニアも少なくありません。
そこでおすすめは、フリーランスだけでなくITエンジニアの正社員転職のエージェントサービスも提供するレバテック。レバテックフリーランスと同じグループの転職エージェントサービス・レバテックキャリアは業界最大級の豊富な求人数や、元エンジニアなど専門性の高いキャリアアドバイザーが口コミでも良い評判の転職エージェントです。
フリーランスや転職エージェント、新卒向けサービスなどIT業界全般の人材サービスに精通するレバテックは、フリーランスとして独立か正社員転職か、キャリアプランに迷うITエンジニアにもおすすめのサービス。レバテックフリーランスとレバテックキャリアの両方に登録、併用して活動するのもおすすめです!
デザイナーなどクリエイティブ職の案件探しはレバテッククリエイター
フリーランスエンジニア向けのレバテックフリーランスに対し、フリーランスのWEBデザイナーなどクリエイティブ職におすすめがレバテッククリエイターで、WEB・ゲーム業界企業の業務委託案件や派遣求人を扱うエージェントサービス。
レバテックフリーランスと同様、レバテッククリエイターも企業常駐型の案件に強い点が特徴ですが、WEBデザイナー以外にもイラストレーターやディレクターなどクリエイティブ職種の求人情報が幅広いと評判のサービスで、コーディネーターの手厚いサポートも特徴的。
フリーランスのWEBデザイナーとして活躍中の方、今後フリーランスとして独立や転職を検討中のWEBデザイナーの方におすすめのエージェントがレバテッククリエイターです。
レバテッククリエイターの評判・口コミ~メリットやおすすめ理由