複業クラウド(旧:Another works)の評判・口コミ
副業クラウド(旧:アナザーワークス・Another works)は無料で利用可能な副業したい個人と企業をつなぐ複業マッチングプラットフォーム。FacebookやApple ID経由で簡単に登録でき、アプリから手軽に副業(複業)を探せると口コミの評判も良い人気サービスです。
働き方改革や社会環境の変化から副業可能な会社が増え、隙間時間を使って稼げる仕事を探す会社員が増加した一方、副業求人を探す方法が分からない方や、クラウドソーシングサービス以外の仕事探しの方法を求める方におすすめが、この複業クラウドです。
このページでは手数料無料で副業求人を探せる注目のマッチングプラットフォームサービス・複業クラウド(Another works)について、利用メリットやおすすめ理由、デメリット、利用者による評判や口コミ、利用の流れを紹介します。
複業クラウドとは~無料の複業マッチングサービス
複業クラウド(旧:アナザーワークス・Another works)は2019年設立のベンチャー企業・株式会社Another worksが運営、累計導入1,050社、登録求人数35,000以上(2022年6月時点)と急成長で評判の複業(副業)マッチングサービス。
ITエンジニアやWEBデザイナーから営業、マーケター、広報、ライターなど幅広い職種やスキルの副業求人をアプリや公式WEBサイトで簡単に探せる、無料で利用可能なサービス。アナザーワークスは各メディアでも取り上げられ、副業・パラレルワーカーや、転職前に実績を積みたい方、フリーランスの案件獲得にも利用される、口コミでも良い評判の人気サービスです。
企業と利用者を直接つなぐ、評判の副業マッチングプラットフォーム
複業クラウドは従来の副業案件紹介サービスとは違うマッチングプラットフォームサービスで、フリーランスエージェントのようなエージェントは存在せず、企業と自分で直接交渉して仕事を契約・受注、報酬を受け取るのが特徴です。
企業側も固定月額料金制で案件掲載や人材募集、スカウトなど副業求人関連の機能を追加料金や制限なしで利用でき、人材採用コストを予算化しやすい点がメリット。複業クラウドの実際の利用企業からはコスト削減できたとの評判もあり、さらに利用企業も増えそうです。
運営会社・株式会社Another works(アナザーワークス)について
複業クラウドの運営会社・株式会社Another worksは2019年設立の企業で副業求人案件のマッチングサービス以外に、副業で活躍する方、副業を採用する会社へのインタビューを通し、副業市場を活性化するためのWEBサイト・AW by Anotherworksも運営しています。
サービス名 | 複業クラウド(旧:アナザーワークス・Another works) |
---|---|
運営会社 | 株式会社Another works |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門5丁目13-1 虎ノ門40MTビル3階 |
事業内容 | 複業クラウドの企画・開発・運営・販売 |
複業クラウドの良い評判~利用メリット・おすすめ理由
ITエンジニア、デザイナー、マーケターなど幅広い職種やスキルの副業案件を簡単に探せると口コミの評判が良く、利用ユーザーも増加中の複業クラウド。最初に利用メリットやおすすめ理由を解説します。
登録から案件参画まで手数料無料で利用可能な点がメリット
複業クラウドは登録から案件参画まで手数料がかからない点が口コミで良い評判で、無料で利用可能な点がおすすめ理由。クラウドソーシングサービスやフリーランスエージェントは登録無料でも報酬から手数料やマージンが引かれますが、複業クラウドは副業を探すユーザー側の費用が無料の点も利用メリットです。
また複業クラウドは他の副業案件紹介サービスと比較してエージェントサービスがない点が特徴で、利用者が自分で企業と直接交渉・報酬のやり取りができる点が違い。複業クラウドは利用料金を企業側から受け取り、登録者は無料で利用できるマッチングプラットフォーム型のサービスです。
マージンを気にせず副業の仕事がしたいITエンジニアやWEBデザイナー、マーケターに、複業クラウドの登録はおすすめです。
複業クラウド(旧:Another works)の評判・口コミ
クラウドワークスやランサーズ以外で使用したことのある求人サイトは、Indeedや複業クラウド。利用手数料がかからないので、クラウドワークスなどからの卒業を考え始めている方はおすすめです。
ユーザーは自分で案件にエントリーするか企業からスカウトを待てる
他の副業案件紹介サービスやフリーランスエージェントの場合、エージェントが希望条件に合った求人や複業の仕事を紹介しますが、マッチングプラットフォームサービスである複業クラウドの場合はユーザーが自分でWEBサイトに掲載中の求人案件にエントリーする必要がある点が最大の違い。
また複業クラウドの特徴として、職種や業務経験、スキルの登録だけで企業側からスカウトを待つことができる点も評判で、現在WEBサイトに掲載中の求人に気に入った案件が無くても複業クラウドに登録しておけば、将来的に希望条件に合う会社からスカウトされる可能性もあります。
複業クラウド(旧:Another works)の評判・口コミ
プログラミングスクール卒業直後に登録した複業クラウド。初期プロフィールのままでも、たまにスカウト来る。
利用企業も手軽なプランで求人を掲載、人材を採用できる点がメリットと評判
複業クラウドは求人情報を探す側だけでなく、企業も手軽に求人を掲載、募集できる仕組みが特徴で、固定の月額利用料金で期間中は求人掲載やスカウト機能を無制限で利用できるサービス。
6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月から利用期間を選び申し込むだけで、求人情報やスカウト、担当者数の制限無しで利用可能で、長期プランほど月額料金はお得。企業単位で契約し、部署別に担当者を作成すれば個別の求人掲載よりも安い上に成約手数料も不要で、複業クラウドは人材採用コストを予算化しやすく、人材募集コストの削減も可能と口コミでも良い評判です。
複業クラウド(旧:Another works)の評判・口コミ
企業目線でアナザーワークスの良いところは、他社より安めで月固定でお支払いすれば、連絡・採用し放題で、結構応募がくる。しかもWeb系の良い方が多い。ユーザー目線では、徐々に案件も更新されてる。
Facebook、Apple ID、Gmailでログイン・登録可能で簡単に利用できるのが特徴
複業クラウドはFacebook、Apple ID、Gmailで登録・ログインができ、簡単に副業を探せる点も特徴。Facebookを副業の営業活動に利用中のフリーランスのITエンジニア、WEBデザイナーやマーケターなら、そのまま実績をアピールでき、登録後、早く仕事が見つかったとの口コミの評判もあります。
もちろん複業クラウドのプロフィール情報の入力を充実させると案件獲得しやすくなり、おすすめ。副業だけでなく、転職前に実績を積みたい方、案件獲得方法を増やしたいフリーランスにも登録がおすすめです。
複業クラウド(旧:Another works)利用者の評判・口コミ
クラウドワークスやランサーズで案件獲得するより、複業クラウドで案件獲得するほうが楽と思う私だけですかね。(応募したらほぼ100%面談あるから印象よければ採用されやすい。テストライティングで評価されるわけじゃないから印象点よい人におすすめ)
複業クラウド(旧:Another works)利用者の評判・口コミ
Another worksに登録して3日くらいでスカウト来てもう案件契約したわ。主要どころは登録してるけどアナザーワークスが画面も見やすく、はやかった。そこまで積極的に案件探してなかったけど面白そうなやつ見つかった。
スマホアプリで簡単に副業案件を探せるのもおすすめ理由
複業クラウドは手軽に登録できる上、スマホアプリで簡単に副業を探せるのも特徴・おすすめ理由。副業案件の検索や企業とのやり取りが可能で、使いやすいと口コミでも評判の人気アプリです。
複業クラウドのスマホアプリは国内利用者だけでなく海外から案件を探すユーザーの評価も高く、使いやすい上に求人の質も高いと評判。スマホから簡単に副業求人やフリーランス案件を探したい方は、複業クラウドの登録とアプリの利用がおすすめです。
エンジニアから営業、広報、人事まで幅広い職種・スキルの仕事
複業クラウドで募集中の仕事は職種やスキルが幅広く、ITエンジニアやWEBデザイナー、マーケター、営業、広報・PR、人事や制作・ライターなどの副業・フリーランス案件も探せるとの評判も利用メリット。
また複業クラウドでは本職の職種の副業探しだけでなく、実務未経験から新しいスキル・分野の副業に挑戦する人も多く、転職前の実績作りにも利用できる点も口コミで評判で、働き方や職種に縛られず自由に副業案件を探したい人にも登録がおすすめのサービスです。
複業クラウドのWEBサイト・AW by Anotherworksで副業実績をアピールできる
複業クラウドはマッチングプラットフォームサービス以外に、副業の啓発活動として副業中の人や利用企業へのインタビューを行い、運営するWEBサイト・AW by Anotherworksの記事として公開。
副業を許可する会社も増え、WEBデザイナーなどのクリエイター職、ITエンジニアやマーケターは実績をアピールする場としてAW by Anotherworksを利用、次の案件獲得に繋げています。今後、副業を始める人にもおすすめのアドバイスが詰まった情報サイトとして口コミでも評判です。
会員登録だけで福利厚生サービスを利用可能な点もおすすめ
複業クラウドは、会員登録だけで福利厚生サービス「複業手当」を利用可能。会社員で福利厚生サービスは不要な方にも嬉しいオンラインスクールやサービスの割引や、独立しフリーランスの方に評判の良い福利厚生サービス・FREENANCEも利用可能。福利厚生サービスの有無でフリーランスエージェントを選択していた方も複業クラウドの併用で、エージェント選びの幅が広がります。
複業クラウドはマージンや手数料が気になりフリーランスエージェントを避けていたフリーランスの方からも口コミで評判で、会員登録がおすすめの副業マッチングプラットフォームです。
複業クラウドの評判・口コミから分かったデメリット
無料の副業紹介サービスとして口コミでも良い評判の複業クラウド(旧:アナザーワークス・Another works)ですが、利用者の口コミからはデメリットや注意点も。以下で紹介します。
FacebookやApple ID、Gmailのアカウントがないと登録できない点がデメリット
複業クラウドはWEBサイトやスマホアプリで簡単に副業の仕事を探せると口コミで評判のサービスですが、FacebookやApple ID、Gmailのアカウントがないと登録できない点がデメリット。無料で登録できるアカウントですが、Facebookと連携したくない等の場合、登録用のアカウントを作るなど工夫が必要です。
一方、Facebook、Apple ID、Gmailとの連携で不正なアカウント作成を防げるため、採用企業からは仕事を依頼しやすいとの評判も。複業クラウドは手軽に登録可能ですが、アカウント作成の制約は最低限の対策と言えそうです。
エージェントの案件紹介・代行サービスと比較して、すべて自分で行う点に注意
複業クラウドは副業を募集中の企業に直接エントリー・契約、報酬を受け取るサービスで、エージェントによる案件紹介や交渉代行、契約手続きなどのサポートはなく、エージェントサービスと比較してすべて自分で行う点に注意が必要。手続きを自分で行うからこそ、マージン不要で報酬を全額受け取れる点がメリットです。
フリーランスエージェントの代行やサポートに慣れた方はデメリットに感じるかもしれませんが、複業クラウドは仕事獲得のツールとして登録したいサービス。自分でエントリーするのは苦手なフリーランスの方でもスカウトの可能性もあり、登録がおすすめです!
まだ求人数が少ないため、実際は他のサービスとの併用がおすすめ
複業クラウドはユーザー数、求人数ともに増加中の人気サービスですが、まだ他のクラウドソーシングサービスや副業に強いフリーランスエージェントと比較して副業求人数が少ない点がデメリットで、実際は複業クラウドと他のサービスの併用がおすすめ。
ITエンジニアやWEBデザイザー以外、営業やマーケター、人事などの職種の副業求人も豊富なWorkship(ワークシップ)や、ITエンジニア・デザイナー向けのクラウドテックなどのサービスと複業クラウドを併用、さまざまな副業求人の確認がおすすめです。
現時点ではキャリア・経験豊富な方向けに人気のサービス
また複業クラウドの注意点として求人数が少ない点以外に、実務未経験者向けの副業求人案件が少ない点もデメリットで、現時点では本職のキャリアや仕事経験が豊富な方にとって魅力的な副業を探せると評判・人気のサービス。特に業務経験の少ない方は複業クラウド以外のサービスとの併用がおすすめです。
複業クラウドのサービス利用までの流れ
以上、複業クラウドの利用メリットやおすすめ理由、デメリットを口コミの評判と合わせて紹介しました。以下、複業クラウドの副業マッチングサービスを利用、求人案件へのエントリーや契約までの流れを紹介します。
1:複業クラウド公式サイトで無料会員登録
複業クラウド公式サイトの「無料で始める・ログイン」ボタンをクリック、Facebook、Apple ID、Gmailのいずれかのアカウントでログインするか選択します。選択したサービスのユーザーIDでログイン後、ユーザー名や職種、経験年数、スキル、希望の働き方、希望単価などを入力します(いくつかの項目はスキップし、後から入力可能です)。
複業クラウドの登録に本人確認などの書類は不要で、ログイン後に求人案件へのエントリー可能。ただし、プロフィールを充実させると企業からの返信率が高くなるので、実際のエントリー前にプロフィールの入力・編集がおすすめ。特に紹介文は自己アピールに重要で、複業クラウドの紹介文の書き方を参考に入力しましょう!
複業クラウドのサービスは登録から案件参画まですべて無料で利用可能、報酬からマージンも引かれません。副業に興味がある方はまずは気軽に会員登録がおすすめです。
2:求人案件にエントリー
複業クラウドはエージェントを介さず、企業と直接やり取りする副業案件マッチングサービスなので、気になる求人案件に自分でエントリーして、企業から返信を待ちます。
複業クラウドでは登録から3日で案件が決まったとの口コミの評判もありますが、何度エントリーしても企業から返事がない場合、プロフィールが不十分な可能性も。内容を再度確認後、魅力的な内容へのアップデートもおすすめです。
3:企業とのやり取り・契約後、案件に参画
エントリーした企業から返信があれば、複業クラウドのシステムか、登録メールアドレスを使用してやり取り・交渉をします。条件がまとまれば直接契約後、案件に参画します。
4:報酬の受取について
複業クラウドでは報酬も企業から自分で直接受け取ります。事前交渉で決めたタイミングで報酬を受け取れば案件終了、仕事の実績としてプロフィールの紹介文に追加すると、より良い案件の獲得チャンスが増えます!
まとめ:複業クラウドの特徴~手軽に副業を探したい方におすすめ
複業クラウド(旧:アナザーワークス・Another works)は無料で利用でき、スマホから手軽に副業を探せるマッチングプラットフォーム。幅広い職種・スキルの副業、質の良い案件が多く、フリーランス案件の獲得にも利用できると口コミで評判のサービスです。
複業クラウドを利用するメリット・おすすめの理由を改めてまとめると、以下の通りです。
- 会員登録から案件参画まで、手数料無料で利用可能な点がメリット
- Facebook、Apple ID、Gmailでログイン・登録可能で手軽に利用できるのが特徴
- スマホアプリで簡単に副業が探せるのもおすすめ理由
- エンジニアから営業、広報、人事まで幅広い職種・スキルの案件を探せると評判
- 会員登録だけで福利厚生サービスを利用可能な点もおすすめ
複業クラウドは無料で会員登録でき、マージン不要、福利厚生サービスも利用できると副業を探す会社員やフリーランスにおすすめの副業案件マッチングプラットフォーム 。
使いやすいスマホアプリで案件検索が可能な上、企業と直接交渉でき、良質な案件が多いと評判で利用者も増加中。副業案件で年収アップしたい方、案件獲得媒体を増やしたいフリーランスエンジニア、デザイナーはぜひ詳細を確認、複業クラウドの登録がおすすめです!
\口コミでも人気・評判の副業求人サービス/ |
---|
|