KENスクールの評判・口コミ~教室で学べるプログラミングスクール
KENスクールは教室でのプロの講師による個別指導で、未経験でもIT転職可能なスキルまで学べると口コミで評判のプログラミングスクール。東京の新宿・池袋・北千住以外に札幌、横浜、名古屋など全国8ヶ所の校舎で、自分の好きな時間と教室を選んで授業を予約、受講するシステムが特徴で、KENスクールではプログラミング以外にWEBデザインも学べる人気の総合ITスクールです。
このページでは、教室での講師の個別指導でプログラミングを学びたい方や、未経験からITエンジニア転職したい方におすすめのプログラミングスクール・KENスクールについて、おすすめ理由やメリット・デメリット、口コミの評判や料金、受講の流れを徹底解説します!
未経験からエンジニアやデザイナーに!総合ITスクール・KENスクール
KENスクールは、スクール運営実績31年の株式会社シンクスバンクが運営する総合ITスクール。全国8ヶ所にある教室で、講師からの直接指導でプログラミングやWEBデザインを学びたい方におすすめで、仕事を続けながらITエンジニアやWEBデザイナーへの転職を目指す社会人に加え、IT業界での就職を希望する大学生からの口コミでも良い評判です。
KENスクールはプロの講師による個別指導や、自分で受講時間を選べる予約レッスン制が特徴で、学習可能なプログラミング言語やITスキルが豊富な点も評判が良く、特に札幌や名古屋など地方でプログラミング教室を探す方からおすすめと口コミでも評判です。
サービス名 | KENスクール |
---|---|
運営会社 | 株式会社シンクスバンク |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル 4F |
事業内容 | コンピュータ技術者育成スクール事業、ITシステム・プログラム開発事業(業務請負)、法人教育研修事業 |
スクール校舎 | 新宿本校、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌、福岡(法人向け) |
KENスクールの良い評判・口コミ~利用メリットやおすすめ理由
未経験でもプロの講師による丁寧な個別指導でIT転職可能なプログラミングスキルを学べると、口コミでも評判の良いKENスクール。まずは利用メリットや特徴、おすすめ理由を紹介します。
実践重視のカリキュラムで実務で使えるスキルや知識を学べると評判
KENスクールは課題制作や演習などプログラミングの実践を重視したカリキュラムで、実際に使えるITスキルや知識を学べる点が特徴・おすすめ理由。実務レベルのITスキルを習得でき、KENスクール卒業生の就職・転職成功率が高い点も口コミで良い評判です。
オンラインのプログラミングスクールと比較し、実際の現場で使う実機を教室で使えるのもKENスクールのメリット。開発現場に近いリアルな環境でプログラミングできると評判が良く、未経験でも自分でWEBアプリを開発しリリースできたとのKENスクール卒業生の口コミもあります。
この度、AppStoreより「脳トレ玉」をリリース致しました。拙さ満載のアプリですが、改善点などありましたらお知らせいただければ幸いです。
アプリ作りの基礎から教えていただきましたRainbowApps講師の北野剛史先生、KENスクール梅田校の先生方に、心より御礼申し上げます。— Hiroko Sakoda (@sktchap) June 22, 2014
KENスクールのプログラミングコースで学べる主な言語やスキル
KENスクールは学習可能なプログラミング言語の種類の多さも特徴で、基礎から実践スキルまで学べるカリキュラムが口コミでも良い評判。また複数のスキルをまとめて習得できるセットコースは就職・転職支援サポートつきで、Javaコースなど一部コースは合格サポート付きの資格取得支援がある点もおすすめです。
KENスクールのプログラミングコースで学べる主なプログラミング言語やスキルは以下の通りです。
- Java
- C言語
- スマートフォンアプリ開発
- WEBプログラミング(JavaScript、PHPなど)
- VBA
- Unity
- データベース(SQL、Oracle)
KENスクールのプログラミングコースでは、各プログラミング言語・スキルごとに複数のコースがあり、目的や学習期間、予算に応じて自由に選択可能な点も口コミで評判の良いポイント。
※KENスクールの各コースの詳細は公式WEBサイトの無料資料請求でも確認できます。
またKENスクールには、他のプログラミングスクールには少ないC言語やVBA、データベースの講座がある点も評判。特にC言語は個人で開発環境を用意しづらいなど独学の勉強が難しく、プロの講師の個別指導で基礎から応用までを学習できるKENスクールはおすすめのプログラミングスクールです。
\プロの講師の個別指導が口コミでも評判!/ |
---|
KENスクールの資料請求・無料カウンセリング申し込みは公式サイトへ |
プログラミング以外にWEBデザインコースなども人気・評判の理由
KENスクールはプログラミング以外に、WEBデザインやCAD、ネットワークも学べる点も評判が良く、人気の理由。特にKENスクールのWEBデザインコースは口コミの評判も良く、WEBデザインの基礎、WEBデザイン関連ソフトなど、WEBデザインの知識やスキルをセットコースや単科講座で習得できる点が特徴です。
またKENスクールのWEBデザインコースはオンライン授業にも対応、自宅から教室と同様の個別指導を受けられると口コミでも良い評判でおすすめ。なお、KENスクールのWEBデザインコースで学べる主なカリキュラムは以下の通りで、在学中はAdobe Creative Cloudを受講生特別価格で購入できる点もメリットです。
- Photoshop
- Illustrator
- HTML/CSS
- Dreamweaver
- InDesign
- スマートフォン対応WEBサイトデザイン
- PHPを利用したWEBアプリ、サイト開発
- JavaScriptの基礎と関連スキル、ライブラリ
スキルをまとめて学べるKENスクールのWEBデザイン・セットコース
KENスクールでWEBデザインを学ぶ場合、スキルをまとめて学べるセットコースの利用がおすすめ。例えば、短期間でWEBデザインの基礎を学びたい方向けのWEB実践コースは、最短1ヶ月の受講期間でWEBデザイン基礎、HTML/CSSからPhotoshop、Illustratorまで習得でき、就職支援もついたカリキュラムの評判が良く、おすすめです。
未経験からWEBデザイナー転職したい方は、WEB実践コースの内容に加えてスマホサイトのデザインも学ぶWEB実践就転職総合コースもKENスクールで評判の人気コース。さらにプロのデザイナーを目指す方向けの、DTPも含むWEB実践プロデザイングラフィック就転職総合コースもあります。
KENスクールのWEBデザインコースはすべて個別授業で、WEBデザイン未経験でも無理なくスキルや知識を学べると口コミでも評判が良く、おすすめのWEBデザインスクールです!
CADやネットワークなどKENスクールで学べるその他のITスキル
総合ITスクールのKENスクールではプログラミングやWEBデザイン以外にも、DTP・ネットワーク・CAD・オフィス系ソフトなどのIT関連スキルや知識も学べる点が特徴。特にCADやネットワークは独学の学習が難しく、実際の現場で使用する機材を利用して学習できる点が口コミでも評判で、おすすめです。
KENスクールは資格取得や転職希望など、スキルや学習目的別に幅広いカリキュラムを用意。多くの受講生から口コミで評判も良い、おすすめの総合ITスクールです。
初心者にとって勉強しやすいと口コミで評判のプロ講師の個別指導
KENスクールでの学習の特徴は、講師との1対1の授業で課題に取り組む個別指導のカリキュラムで、理解度の高い学習ができたと良い評判。担当講師が各受講生の進捗状況も管理・サポートし、初心者でも自分のペース・学習スケジュールでプログラミング学習できる点が利用メリットです。
私が通っていたスクールですが、梅田にあるnoaは親しみやすい雰囲気で、KENスクールは個別指導で通いやすいですよ☺️🎶
— チェルおいたん (@chelsea_oitan) November 26, 2018
KENスクールの個別指導が初心者にとって勉強しやすいと口コミで良い評判の理由の1つが、生徒が自分だけで講師に質問をしやすい点。同じ通学・対面形式のスクールでも他の受講生と一緒に授業を受ける場合は質問しづらい場合もあるのと比較して、KENスクールではそのような不安がない点がメリットです。
独学の学習ではなく、スクールに通うからには質問したい時にいつでも質問できる学習環境を選ぶのがおすすめで、講師の直接指導で学べるKENスクールの学習システムは初心者や未経験者が確実にスキルを習得できる方法としておすすめです。また、評判の個別指導を実際に体験できるKENスクールの無料体験への参加もおすすめです!
KENスクールの個別指導を支える業界トップクラスの在籍数の講師
KENスクールの特徴である個別指導を支える講師は十分なトレーニングを受けており、質の高い授業や指導が口コミでも良い評判。在籍80名と正社員講師数も業界トップクラスのプログラミングスクールです。また教育のプロであるKENスクールの講師は、個別指導以外にも法人研修サービスにも対応。IT企業の現場での研修実績が、KENスクールでの実践的なカリキュラムにも活かされています。
今日は昨日のKenスクールでの学習した事の復習をしないとなぁ~ しかし、インストラクターは、きちんと教育されてて、昨日のインストラクターもとっても丁寧だったから、聞きやすかった。
— happy_pirorin (@happy_pirorin) April 13, 2010
授業は予約制で自分の好きな時間・教室で受講できる点も特徴・メリット
KENスクールの授業は完全予約制で自分の好きな時間に好きな教室で受講できる点も特徴で、メリット。毎回のレッスン受講後に次回分を予約するか、電話予約も可能で、3回分まで予約できます。時間がある日はまとめて2時間学習できるなど、KENスクールでは授業時間も柔軟に対応できる点も評判が良く、おすすめのプログラミングスクール。
またKENスクールの教室は、予習・復習や課題制作のために授業時間以外も利用できる点もおすすめで、自宅にPCや開発環境がない受講生もプログラミング学習が可能な点も口コミで良い評判。平日は夜9時(校舎、曜日により異なる)まで利用できる校舎・教室もあり、会社帰りに通学する受講生もいます。
教室は東京の新宿・池袋・北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌の好きな校舎を利用可能
KENスクールは通学型プログラミングスクールですが、全国8ヶ所の校舎を自由に利用可能な点も評判の良い特徴で、曜日により東京の新宿校と池袋校を使い分けたり、出張時には地方の教室も利用できるのがメリットです。
全国8ヶ所の校舎は、新宿本校の他、池袋校、北千住校、札幌校、横浜校、名古屋校、梅田校、福岡校(法人研修のみ)と、日本各地に所在。KENスクールはどの校舎も駅近で通学に便利と評判が良く、近隣都市からの通学も可能なおすすめのプログラミングスクールです。
他の通学型プログラミングスクールと比較して安い受講費用もおすすめ
KENスクールは、他の通学・対面指導で学べるプログラミングスクールと比較して受講費用が安い点も評判で、おすすめ理由の1つ。例えばKENスクール同様、全国の校舎で資格取得やスキルアップができると評判の良いヒューマンアカデミーのJavaプログラマーへの転職を目指す講座では、受講費用に約45万円が必要ですが、KENスクールは40万円からと安く受講が可能です。
講師による対面指導のプログラミングスクールを探す方は、費用面でもKENスクールがおすすめで、受講料金の確認や無料相談がおすすめです。
グループ会社の人材エージェントによる手厚い転職・就職支援も利用メリット
KENスクールを運営する株式会社シンクスバンクは、企業研修などで得た他企業とのネットワークを活かした転職支援サービスも特徴。現場が求めるITエンジニアの能力やスキルを習得できるカリキュラムと手厚い転職・就職支援により、受講者の就職達成率は83%、7,000名以上の卒業生のサポート実績もKENスクールが口コミで良い評判の理由です。
KENスクールの転職・就職支援はグループ会社の転職エージェントと連携し、無料で利用可能。評判の良いプロの就職支援キャリアコンサルタントによるキャリア面談や面接対策、企業紹介等受けられ、KENスクールは未経験からのIT転職におすすめのプログラミングスクールです!
合格サポート付き資格取得支援はITエンジニア就職・転職にもおすすめ
KENスクールの資格支援取得講座はすべて合格サポート付きで、資格が取れるまで追加の受講料金不要で指導が受けられる点も口コミで良い評判。KENスクールのプログラミングコースで取得可能な資格は、Javaアプリケーション開発初心者向けのOCJP Silver SE 8、ORACLE MASTER Bronze/Silverの3種類です。
業界未経験で、資格を転職・就職活動のアピール材料にしてITエンジニアになりたい方に、KENスクールはおすすめのプログラミングスクール。まずは無料の資料請求やカウンセリングへの参加がおすすめです。
\プロの講師の個別指導が口コミでも評判!/ |
---|
KENスクールの資料請求・無料カウンセリング申し込みは公式サイトへ |
KENスクールの各コースの受講料金
KENスクールで人気のプログラミングコースやWEBデザインコースについて受講料金を紹介します。以下で紹介する受講料金には教材費も含む一方、入学金33,000円(税込)が別途必要で、資格取得の受験費用も個人負担です。
またKENスクールの受講期間はあくまで目安で、必要なカリキュラム時間をこなせば早く修了できるのも評判が良い理由。休職中などで早く転職したい方は、短期間でプログラミングスキルを習得可能な点も、KENスクールはおすすめのプログラミングスクールです。
Javaコースの料金~未経験からプログラマー・エンジニアを目指す方向け
求人数が多く、未経験からプログラマーやエンジニアを目指す方向けにおすすめのプログラミング言語Javaの開発スキルを習得できるコースで、資格取得、就職支援もついた評判の良いKENスクールの人気コースです。
KENスクールのJavaコースで、おすすめプランの受講料金は以下です。
プラン(受講期間) | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
Javaプログラマー養成コース(6ヶ月) | 401,500円 | HTMLからJavaの基礎、フレームワークまで学習し、関連資格OCJ-P Silverまで取得可能。101時間の学習で、早くエンジニア転職したい方向け。 |
速習Javaシステムエンジニア就転職総合コース(9ヶ月) | 647,900円 | Javaプログラマー養成コースの内容に加え、Oracleによるデータベースも学び、173時間でJava開発プログラマー・SEを目指すコース。 |
Javaデベロッパー就転職総合コース(12ヶ月) | 845,900円 | 237時間、12ヶ月をかけてJava開発に必要なスキルを学ぶコース。速習コースに加え、Android向けスマホアプリ開発も学習できる。 |
WEBプログラミングコースの料金~WEBの開発スキルを学びたい方向け
KENスクールのWEBプログラミングコースは、WEBサービスやWEBアプリで使用するプログラミング言語のPHPやJavaScriptを習得するコース。転職希望の方だけでなく、スキルを学んで自分でWEBサイトを開発したい方向けにもおすすめと評判のコースです。
KENスクールのWEBプログラミングコースで、おすすめプランの受講料金は以下です。
プラン(受講期間) | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
JavaScriptコーディング講座(3ヶ月) | 68,200円 | JavaScriptやCSSを利用した動的なWEBサイト制作を学ぶ講座。WEBデザイナーを目指す方にもおすすめ。 |
PHPショッピングサイト構築講座(3ヶ月) | 204,600円 | PHPの基礎からデータベースMySQL連携までを学習し、ECサイトを1から構築できるスキルを習得できる講座。独立やフリーランスを考えている方にもおすすめ。 |
WEBデザインコースの料金~受講期間6ヶ月でWEBデザイナーを目指せる
KENスクールでWEBデザインを学び、WEBデザイナーとして転職や独立を考える方向けにおすすめのWEBデザインコース。受講期間6ヶ月でWEBデザイナーとしての仕事に必要なスキルを学べるコースです。
KENスクールのWEBデザインコースで、おすすめプランの受講料金は以下です。
プラン(受講期間) | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
Web実践コース(6ヶ月) | 290,400円 | HTML/CSSからPhotoshop、IllustratorまでWEBサイト制作に必要なスキルを71時間で習得するコース。 |
Web実践就転職総合コース(6ヶ月) | 377,300円 | WEBサイト制作に必要なスキルと各種グラフィックソフトの操作に加え、スマホサイトデザインまで111時間で学習するコース。 |
Web実践プロデザイングラフィック就転職総合コース(9ヶ月) | 556,600円 | WEBサイト制作を商業デザインレベルのプロのテクニックまで学ぶ158時間のコース。DTPにも対応、仕事の幅が広がる。 |
一般教育訓練給付金制度対象講座やキャンペーン、学割を利用した割引制度もおすすめ
KENスクールでは、支給要件を満たせば講座終了後に教育訓練経費の20%相当額の支給が受けられる一般教育訓練給付制度対象講座も評判が良く、条件を満たせばお得な受講料金でKENスクールの人気講座を受講可能。対象講座は、Javaプログラミングを基礎から学ぶJavaプログラマー養成コース、Javaを利用したAndroidアプリ開発が学べるAndroid & Javaエンジニア就転職総合コース、WEBデザインの一部コースなど、利用希望者は、KENスクールでの無料カウンセリングと同時にハローワークでの資格確認がおすすめです。
また、KENスクールでは学生は全講座料金を20%OFFで受けられる学割プランも利用可能。学生の受講生にはプログラミング授業の始まった小学生から、就職準備のための学生まで幅広く、無料体験や無料進路相談で検討してからプログラミング学習を始められる点もおすすめです。
KENスクールの悪い評判・口コミとデメリット
個別指導で未経験でもプログラミングスキルやWEBデザインスキルを習得できると口コミでも評判の良いITスクール・KENスクールですが、中にはやや悪い評判や口コミも。以下、KENスクールのデメリットや注意点を紹介します。
実際は営業時間の短い教室もあり、仕事をしながら学ぶ方にデメリット
KENスクールは通学型プログラミングスクールでありながら予約制で、学習時間の自由度が高い点の評判が良くおすすめですが、実際には一部営業時間の短い教室もある点がデメリット。多くの教室で平日9時まで(木曜日は短縮)教室利用が可能ですが、名古屋校と福岡校は6時までで、働きながらの通学は制限がありそうです。
▶︎KENスクール 名古屋校
いいと思った点
・一般教育訓練給付金制度が受けられる
・コースごとの費用が明確
・講師がフレンドリー
・名古屋駅から近い気になった点
・開講時間が9:00〜18:00、木曜定休
・さらに1日確約3時間のみ、延長は当日空き次第
・使用PCがWindows気になった点がわりと痛い..
— ささはる ⊿ ミニマルWebデザイナー (@ssharu_design) July 13, 2019
一方、KENスクールは一般教育訓練給付金制度が利用可能な講座もあり、仕事を辞めて短期集中でプログラミング学習する方から口コミでも良い評判のプログラミングスクール。KENスクールでは転職エージェントによる転職サポートもあり、未経験からのIT転職を希望する方にはおすすめです!
KENスクールのサービス利用の流れ
以上、KENスクールの利用メリットやおすすめ理由、料金、口コミ・評判、デメリットを確認しました。KENスクールが気になる、未経験だがプログラミングスキルを身に付けたい方は、まず無料体験レッスンまたは無料カウンセリングに参加し、詳細確認がおすすめ。以下でサービス利用の流れを紹介します。
1:KENスクール公式WEBサイトで無料体験・カウンセリングに申し込み
KENスクールの無料カウンセリングでは、講座内容の紹介や未経験でも学習可能かなどの質問に加え、未経験からのIT転職についてもカウンセラーに相談可能。また、個別指導を実際に体験できる無料体験も評判が良く、KENスクールの個別指導やカリキュラムが気になる方は、まずは無料カウンセリングがおすすめです。
KENスクールの資料請求・無料カウンセリング申し込みは公式サイトへ
2:受講申し込み
KENスクールの無料カウンセリングで疑問や不安を解決できれば、KENスクールで受講申し込みします。支払い方法は銀行振り込みのほか、各種クレジットカードも利用可能。学生で学割を利用したい方や、社会人で教育訓練給付金制度を利用する場合は申込時に合わせて確認します。
3:KENスクールでの学習開始
KENスクールで受講申し込みの完了後、学習開始。教室での個別指導はすべて予約制なので、都合の良い時間を選び授業を予約します。授業時間以外も営業時間内は教室を利用可能で、自宅に学習環境がない方でも予習・復習や課題制作などができると評判。実際の現場のような環境でプログラミングを学習できる点もKENスクールの利用メリットです。
KENスクールは未経験からプログラミングスキルを習得したい方、IT転職を成功させたい方におすすめのプログラミングスクールです!
まとめ:KENスクールの特徴について
KENスクールは、未経験でも丁寧な個別指導でプログラミングスキルが身につくと口コミでも評判の良いプログラミングスクール。自由に受講時間が選べる予約制で、授業時間外も教室が利用でき、最新の開発環境でプログラミング学習できる点もおすすめです。
KENスクールについて、特徴や利用メリット、おすすめ理由をまとめると以下の通りです。
- 実践重視のカリキュラムで、未経験者でも実務で使えるスキルや知識を学べるのが特徴
- 初心者でも確実にスキルを習得できる個別指導が口コミで良い評判
- プログラミング以外にWEBデザインやCADを学べるコースもおすすめ
- 好きな時間に好きな校舎で勉強できる自由度の高いシステム
- グループ会社の人材エージェントによる手厚い転職・就職支援が利用メリット
KENスクールは、実務で使えるスキルが身につくカリキュラムと手厚い就職・転職支援が評判の良い、未経験からのIT転職を叶えるプログラミングスクール。資格取得支援や一般教育訓練給付金制度対象講座を利用できる点もメリットで、ITエンジニアに転職・就職希望者は、まずはKENスクールの無料カウンセリング参加がおすすめです!
\プロの講師の個別指導が口コミでも評判!/ |
---|
KENスクールの資料請求・無料カウンセリング申し込みは公式サイトへ |